LOCATION
-
教育人間科学部心理学科 教員公募(准教授)(~2018 5/16 郵送必着)
THE PAGE YOU ARE VIEWING
教育人間科学部心理学科 教員公募(准教授)(~2018 5/16 郵送必着)
- MENU -
教育人間科学部心理学科 教員公募(准教授)(~2018 5/16 郵送必着)
募集人員・応募資格等
募集の趣旨 | 認知心理学の分野で教育と研究の実績があり、かつ教育および研究に意欲を有する教員を公募します。 |
職種 | 准教授 |
所属学部 | 教育人間科学部心理学科 |
採用人員 | 1名 |
担当予定科目 | ・学部心理学科科目: 公認心理師になるために必要な科目「学習・言語心理学」または「神経・生理心理学」のいずれかと「心理学実験」、および認知心理学関連の講義科目、演習・実習、学生研究指導など・大学院心理学専攻科目: 認知心理学関連科目および演習・実習、研究指導など ・青山スタンダード科目:
なお、本学科では、今後カリキュラムの変更等に伴い、担当科目が変更になることがあります。
※本学科のカリキュラム、科目の概要等については、ウェブサイトを参照してください。 |
応募資格 | 次の要件をすべて満たす方。
1. 博士の学位を有する方、またはこれと同等の業績を有する方。
2. 大学等の高等教育機関での教育歴(非常勤講師を含む)のある方。
3. 認知心理学に関する優れた教育・研究業績を有し、大学院の指導を担当することが可能な方。
4. 学生の指導、研究および大学運営に関わる業務に積極的に取り組む方。
5. キリスト教信仰に基づく本学の建学の精神、本学部・学科の教育方針を尊重する方。 |
着任時期 | 2019年4月1日 |
勤務条件等
勤務地 | 青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)および 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1)※ 主として、青山キャンパスでの勤務となります。 |
勤務形態 | 常勤(任期なし) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則・給与規則による |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | 1. 履歴書(様式自由、西暦で記入し、写真を貼付すること、A4判)、確実に連絡がつく連絡先と連絡方法(Eメール、携帯電話)を記し、海外在住の方は日本国内の連絡先も記すこと。
2. 大学等の高等教育機関の授業で担当した主要な科目とその概要の一覧(様式自由、A4判2枚以内)。
3. 研究業績一覧(様式自由、単著・共著の別および査読審査の有無も含むこと、A4判)、共著の場合は、著者名全員を挙げて応募者に下線を付し、応募者の担当箇所を示すこと。
4. 研究業績一覧から主要な研究業績5点以内の抜刷またはコピーを提出すること。
5. 上記の主要な研究業績の概要(様式自由、1点あたり800~1200字程度とすること、A4判)。
6. これまでの研究と今後の研究計画の概要(様式自由、A4判1枚)。
7. 最終学歴の証明書(学位記のコピー可)
|
応募期限 | 2018年5月16日(水) 郵送必着(郵送のみ) |
応募書類の送付先/ お問い合わせ先 |
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 学務部教務課 気付 教育人間科学部長 小田 光宏 宛※封筒の表面に「教育人間科学部心理学科教員公募書類在中(認知心理学)」と朱書きし、簡 易書留で郵送してください。 ※Eメールでの応募は受け付けません。 |
選考方法 |
|
お問い合わせ先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 学務部教務課(教育人間科学部担当) 中野 達夫 宛 電話:03-3409-9528 |
備考 | 1. 採用募集に際してご提出いただく履歴書に記入の個人情報に関する内容については、採用人事 業務に関する目的の個人データとして使用し、外部に提供することは一切ありません。
2. 応募書類は、一切返却いたしません。 |