- ホーム
- 青山学院大学について
- 青山学院大学の取り組み
- 寄附講座 2015年度寄附講座実績
2015年度寄附講座実績
- MENU -
2015年度の寄附講座の実績をご紹介いたします。
2015年度の寄付受入実績
寄付金件数 | 寄付金額(円) |
6 | 7,980,000 |
2015年度の寄附講座科目一覧
(寄付金受入及び講師派遣を含む)
開講学部・研究科 | 寄付者 | 講座名 | 授業担当者 | |
青山スタンダード | 公益財団法人日本棋院 | 囲碁で養うロジカルシンキング | 桑原 陽子 | |
青山スタンダード | NPO法人環境平和持続の会 | 環境問題と社会 | コーディネーター | 仙波 憲一 |
青山スタンダード | 一般財団法人ファッション産業人材育成機構 | 感性ビジネスC 感性ビジネスD |
コーディネーター | 堀内 正博 |
青山スタンダード | 金融青山会 | 現代金融の諸問題 | コーディネーター | 仙波 憲一 |
青山スタンダード | 特定非営利活動法人世界遺産アカデミー | 世界遺産入門 | 目黒 正武 | |
青山スタンダード | 三井生命保険株式会社 | パーソナル・マネー・マネジメント入門 | コーディネーター | 島田 淳二 |
青山スタンダード | 一般社団法人シニアライフ協会 | ファイナンシャルプランニング入門 ファイナンシャルプランニング基礎 |
杉山 明 平下 淳 甲斐 洋子 |
|
青山スタンダード | 金融広報中央委員会 | 金融と生活設計 | コーディネーター | 亀坂 安紀子 |
青山スタンダード | 一般社団法人ファイブ・ア・デイ協会 | 現代社会における食と健康 | コーディネーター | 井上 直子 |
青山スタンダード | プルデンシャル生命保険株式会社 | 営業学 入門 営業学 基礎 |
コーディネーター | 島田 淳二 |
文学部 | 日本コンベンションサービス株式会社 | 通訳ワークショップ(1) 通訳ワークショップ(2) |
コーディネーター | 水野 的 |
※4学部合同 | 野村證券株式会社 | コーディネーター | 長谷川 信 | |
経済学部 | 「産業論(現代の証券)」 | 学部コーディネーター | 宮原 勝一 | |
法学部 | 「証券市場と証券ビジネスの展望」 | 学部コーディネーター | 岡田 直己 | |
経営学部 | 「現代の証券」 「総合講義Ⅳ」 |
学部コーディネーター | 矢澤 憲一 | |
国際政治経済学部 | 「日本経済と証券ビジネス」 | 学部コーディネーター | 内山 義英 | |
経済学部 | 金融青山会 | 経済・金融事情(総合) | コーディネーター | 堀場 勇夫 |
経済学部 | SMBCコンサルティング株式会社 | 産業論(コマーシャルバンキング戦略論) | コーディネーター | 三條 和博 |
経済学部 | 東海東京証券株式会社 | 産業論(証券ビジネス) | コーディネーター | 髙橋 重雄 |
経済学部 | 青学会計人クラブ | 産業論(税法) | コーディネーター | 矢吹 初 |
経済学部 | 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 | 産業論(損害保険業) | 本年度休講 | |
経済学部 | 社団法人日本コントラクトブリッジ連盟 | 産業論(知的エンタテイメント産業Ⅰ) 産業論(知的エンタテイメント産業Ⅱ) |
コーディネーター | 中村 まづる |
経済学部 | 特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 | 経済・金融事情(パーソナルファイナンス) | コーディネーター | 堀場 勇夫 |
法学部 | 日本マイクロソフト株式会社 | 知的財産法Ⅲ 知的財産法Ⅳ |
コーディネーター | 菊池 純一 |
法学部 | 日本商品先物振興協会 | ファイナンスとデリバティブ | 宇佐美 洋 | |
経営学部 | 株式会社グレディス | キャリア開発(コーチング入門)/キャリア開発Ⅳ Career Development (Introduction to Coaching) / キャリア開発Ⅴ |
杉井 要一郎 清宮 普美代 |
|
経営学部 | 青学コンサルティンググループ株式会社 | 映像コンテンツ企画制作演習 | 藤田 亨 | |
経営学部 | 一般社団法人 日本物流団体連合会 | 産業特論(現代の物流機能と経営) | コーディネーター | 竹田 賢 |
経営学部 | 日本洋紙板紙卸商業組合 | 産業特論(紙、その文化とビジネスを考える) | コーディネーター | 加藤 篤史 |
国際政治経済学部 | 株式会社読売新聞東京本社 | 国際政治学特殊講義Ⅰ* | コーディネーター | 伊藤 丈人 |
国際政治経済学部 | 日興フィナンシャル・インテリジェンス株式会社 | 証券の基礎と資産選択入門 | 松下 雄一 | |
国際政治経済学部 | 一般財団法人ワンアジア財団 | 特講(アジア地域統合を考える) | コーディネーター | 羽場 久美子 |
社会情報学部 | ニフティ株式会社 | ウェブサービス構築 | 宮治 裕 | |
社会情報学部 | 特定非営利活動法人世界遺産アカデミー | 社会情報特別講義E | 萩原 卓 | |
社会情報学部 | 相模原市 | 地方行政と産業振興 ~さがみはら~ | 渡邉 誠治 | |
法学研究科 | 三井住友信託銀行株式会社 | 知財信託実務 | 菊池 純一 村上 恭一 |
|
法学研究科 | 一般財団法人知的資産活用センター | デザインの法と実務 | 菊池 純一 | |
国際マネジメント研究科 | 公益社団法人日本証券アナリスト協会 | ファイナンス会計特別講座(証券投資の基礎) | 安田 於莵彦 | |
国際マネジメント研究科 | マネックス証券株式会社 | ROEマネジメント 金融市場概論 |
廣木 隆 |