TOP

相談時間等のお知らせ
  

相談時間等について

学生相談センターでは、対面相談・電話相談を受け付けています。

キャンパス 開室日  相談・予約受付時間
青山キャンパス  毎 日

(月 ~ 金)

(相談時間)9:00~11:30

      12:30~16:00

(予約受付)9:00~11:30

      12:30~17:00

 

相模原キャンパス 毎 日

(月 ~ 金)

(相談時間)9:00~11:30

      12:30~16:00

(予約受付)9:00~11:30

      12:30~17:00

NOTE
  • ◆直通電話:青山キャンパス(03-3409-8653) 相模原キャンパス(042-759-6012)
    ◆予約も可能です。
    ◆電話相談は予約なしでも、カウンセラーが空いていれば相談できます。
    ◆対面相談は事前予約制です。対面相談の注意事項を確認の上、予約・来室してください。
・対面相談について

注意事項
・次の場合は来校をお控えください。
①2週間以内に息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状がある。
②数日間続く発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある。
③基礎疾患等がある方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある。
④本人または家族が新型コロナウイルス感染症に罹患し感染症の症状が軽快してから2週間以上経っていない。
⑤その他(家族が高熱、感染者と濃厚接触したなど)。
・利用者やスタッフにウイルス感染者が出た場合、保健所や大学から利用者の情報提供を要請されることがありえます。濃厚接触者を把握し、感染拡大を防止するためです。情報提供先の関係者には業務上知り得た内容について守秘義務が課されますが、学生相談センターの利用情報が必要な範囲で提供されることがあることをご承知おきください。
・来室時には健康チェック及び同意のサインをお願いしています。ご協力ください。
・入室時、スタッフによる非接触型検温計による体温チェックにご協力ください。
・来校前(家を出る前)に、ご自身で必ず体温チェックを行ってください。

・電話相談について

注意事項
・本学の学生に限り相談ができます(学生に関する保証人からの相談も可)。所属キャンパスにおかけください。最初にお名前と学生番号、連絡先(電話番号及びメールアドレス)を伺います。匿名での相談はできません(秘密は守られます)。
・予約の場合でも予約時間になったらまず学生から電話をかけてください。その後、こちらからかけ直します。
・電話相談の時間は原則として20分以内とします。最初に相談したいことの要点をカウンセラーに伝えてから話し始めてください。例:「友人関係について話したいです」など
・利用回数は(他の学生との公平性のため)原則として週1日につき1回までです。
・ただし緊急の場合はその限りではありません。
・相談できる内容は、学生生活にまつわる心理相談全般ですが、電話でできることは限られていることを予めご承知ください。例:抱えているストレスについてカウンセラーと話したい、相談機関に関する情報提供、など。
・やむを得ず相談日・予約受付日が若干変更となる可能性もあります。その場合もこのページでお知らせします