- ホーム
- 採用情報(教職員等)
- 文学部日本文学科 教員公募(教授または准教授)(~2022 6/27 郵送必着)
- MENU -
文学部日本文学科 教員公募(教授または准教授)(~2022/6/27郵送必着)
募集人員・応募資格等
職種 | 教授または准教授 | |
採用人員 | 1名 | |
所属学部 | 文学部 | |
募集の趣旨 | 本学文学部日本文学科では、日本語(現代語または古典語)の語彙、文法、文章・文体のいずれかの分野において研究業績があり、大学院・学部の学生に対する教育・研究指導に十分な能力と熱意を有する教員を公募します。 | |
担当科目 |
|
|
応募資格 | (1)博士の学位を有する方、もしくはそれと同等の研究業績を有する方。
(2)日本語(現代語または古典語)の語彙、文法、文章・文体のいずれかの分野において研究業績を有する方。 (3)日本語を母語としない場合は、大学の業務に支障のない日本語運用能力を有する方。 (4)国際交流に理解と関心のある方。 (5)本学の建学の精神に理解のある方。 |
|
就任時期 | 2023年4月1日 |
勤務条件等
勤務地 | 主として青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による |
勤務形態 | 常勤 |
任期 | 任期なし |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | (1)履歴書(市販の履歴書使用可。写真添付)
(2)研究業績リスト(A4用紙) (3)主要業績3点(各1部、コピー可、業績ごとにA4用紙で400~800字程度の要旨を添付) (4)これまでの研究概要と今後の研究計画を記したもの、1通(A4用紙、2000字程度) (5)学部3年生を対象とした日本語学特講(講義)半期15回分の授業計画案、1通(A4用紙) *履歴書には、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)を必ず記載してください。 *提出書類は原則として返却いたしません。書籍等の返送を希望する方は必ず返送先住所等を記載した返送用封筒(レターパック等)を同封してください。 *第2次審査(面接・模擬授業)の通過後に推薦状2通(推薦者の連絡先明記)の提出をお願いします。 |
応募期限 | 2022年6月27日(月)
郵送必着 電子メールでの応募は受け付けません。 |
応募書類提出先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 学務部教務課気付 文学部日本文学科主任 宛 ※郵送・書留にて「教員公募関係書類在中(日本語学)」と明記してください。 |
お問い合わせ先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 学務部教務課(文学部担当課長) 電話:03-3409-9527(直通・事務取扱時間内) お問い合わせの際は、大学ウェブサイト(事務取扱時間ページ)で教務課の開室時間をご参照ください。 事務取扱時間 |
選考方法 |
|
備考 | ※採用募集に際してご提出いただく履歴書に記入の個人情報は、採用人事業務に関する目的にのみ使用し、外部に提供することは一切ありません。 |