履修
- MENU -
履修
各学部・学科のカリキュラムにそって配置された授業科目の受講を大学に申請することを「履修登録」、授業を受け、試験に合格して単位を得ることを「単位を修得する」といいます。この「履修登録」から「単位修得」までの一連の流れを「履修」といいます。
図式化すると以下のようになります。
カリキュラムを理解 |
▼ |
時間割を作成する(履修計画) |
▼ |
受講する科目を申請(履修登録)・確認 |
▼ |
授業を受け、授業内容を修得 |
▼ |
成績評価を受ける |
▼ |
合格し、単位を修得する |
▼ |
卒業に必要な単位(卒業要件単位)を計画的に満たす →卒業 |
大学では、カリキュラムで定められた範囲で履修する科目を選択することができますが、卒業に至るまでの過程は自己責任であるということを常に念頭に置いてください。
履修計画
大学においては、各学生がカリキュラムにそって履修計画を立て、受講したい科目を選択します。授業科目には、あらかじめ登録されている「事前登録科目」(必修科目等)があり、学生はそれ以外の時限について履修計画を立てることになります。履修計画を立てるに当たっては、カリキュラムについてよく理解し、所属学部・学科で定められた必修科目の修得と、進級や卒業に必要な履修規定上の必要条件(進級条件・卒業要件)を満たすことを優先させます。1 年間で履修申請できる単位数が決められています(最高履修制限単位)。
履修登録
「履修登録」は、学期初頭に、その学期に履修を希望する授業科目を大学に登録する、大変重要な手続きです。
詳しくは、「授業要覧」、「学生ポータル」を確認してください。
他大学との単位互換制度
本学では、國學院大學、実践女子大学・実践女子大学短期大学部、聖心女子大学と「渋谷4 大学連携単位互換制度に関する協定書」を締結しています。また、東京外国語大学と「青山学院大学と東京外国語大学との間における単位互換に関する協定書」を締結しています。これらの制度を利用し、履修が可能です。
オリエンテーションチューター
本学では、新入生サポートのひとつとして「オリエンテーションチューター(略称:オリター)」を設けています。
オリエンテーションチューターとは、新年度の授業開始前のオリエンテーション期間(4月上旬)に各学部の上級生が新入生の履修登録や学生生活の相談に応じるというもので、新入生の大学生活への不安を取りのぞく効果が期待されます。