- MENU -
フィットネスセンター
フィットネスセンター概要
運動は、学生生活を有意義なものにするばかりか、延いては人生をより豊かにするための基礎をつくる最も重要な要素です。
そのため、学生時代に健康や身体について学び、実践する場を設けることは、最高学府であり最後の教育機関である大学の使命であると考え、フィットネスセンターでは、創造力豊かな健康的でヘルスリテラシーの高い学生を育成する事を目的に、「health」「re-creation」「physical education」を3つの柱として運営しています。
所在地: 相模原キャンパスH棟2階 ・ 青山キャンパス 青山学院記念館(大学体育館)
開設時間
キャンパス | 月曜~金曜 | 土曜 | 日曜 |
青山 | 11:30~19:00 | 12:00~17:00 | 休館 |
相模原 |
11:30~19:00
|
休館 | 休館 |
- ※ 授業が休講等で使用しない場合は利用可能です。
※ 最終チェックイン時刻は終了時刻の30分前です。最終チェックアウトは終了時刻となりますので、時間までに着替えてキーを返却してください。
※ 体育の授業でフィットネスルームを利用する時間帯があります。その時間は使用することができませんのでご了承ください。
※ 長期休暇(夏季・年末年始・春季)中は短縮時間で開設します。
※ 大学のスケジュール等により、休館や時間帯が変更になる場合があります。
利用方法(申し込み手続き等)
申し込みの条件
フィットネスセンターを利用するには以下の条件を満たすことが必要となります。
- 01.年度毎の健康診断を受診した方
- 02.規則に従い安全に施設利用ができる方
- 03.オリエンテーションを受講した方
利用手順
1. 利用登録オリエンテーション
- 希望者は必ずはじめに受講してください。
- 開催日時・場所は 青山学院大学フィットネスセンターサイトのWeb予約にてご確認ください。
所要時間 | 約70分 |
内容 | (1) フィットネスセンターの使用上の注意 (2) トレーニングの基礎知識 (3) 生活習慣病について (4) マシンの使い方 |
2. 持参品
- 登録証紙(一般学生・教職員:3000円、学友会体育会学生:2000円)
※青山キャンパス17号館2階、相模原キャンパスB棟1階券売機にて購入 - 運動着
- 室内シューズ
- タオル
- 学生証(学生のみ)
- ボールペン
センター内の紹介
フィットネスセンターは、フィットネスルームと、アスリートルームで構成されています。
フィットネスルーム
フィットネスルームは登録した全ての方が利用いただけます。
機器はランニングマシン、エアロバイク、ステッパー、ウェイトマシン、フリーウェイトなどがあり、初心者の方からアスリートまで幅広く対応できるマシンが揃っています。
また、フリースペースやスタジオを利用して、ヨガ、ボクササイズ、ストレッチ、筋トレプログラムなどのグループレッスンも行っています。
-
青山キャンパス フィットネスルーム
-
相模原キャンパス フィットネスルーム
-
ランニングマシン
-
グループレッスン
アスリートルーム
アスリートルームはトレーニング基準をクリアした部がトレーニングを行えるための施設です。
競技に応じたトレーニングが行えるようにパワーラックやオリンピックベンチ、プラットホームなどフリーウェイトが充実した環境となっています。
青山キャンパス
-
スクワットラックとプラットホーム
-
ベンチプレス
相模原キャンパス
-
トレーニングの様子
-
トレーニング機器