- ホーム
- 【研究会】スポーツの歴史から見たeスポーツ(2019年1月26日)
【研究会】スポーツの歴史から見たeスポーツ(2019年1月26日)
- MENU -

青山学院大学総合研究所30周年研究ユニット
「eスポーツ」のスポーツ化に関する探索的研究
「五輪eスポ」川又 啓子、大島 正嗣、丸山 信人
2018年度青山学院大学総合研究所30周年研究ユニット「五輪eスポ」(研究代表者:川又啓子・総合文化政策学部教授)では、スポーツ史の専門家をお招きして2019年第一回目の研究会を開催いたします。
スポーツの枠組みを拡張・変容する可能性をもつ「eスポーツ」を、スポーツの歴史ではどう捉えられるのか。非常に興味深い議論になると思いますので、是非ご参加ください。多数の皆様のご来場をお待ちしております。
青山学院大学総合研究所30周年研究ユニット
「eスポーツ」のスポーツ化に関する探索的研究
「五輪eスポ」川又 啓子、大島 正嗣、丸山 信人
2018年度青山学院大学総合研究所30周年研究ユニット「五輪eスポ」(研究代表者:川又啓子・総合文化政策学部教授)では、スポーツ史の専門家をお招きして2019年第一回目の研究会を開催いたします。
スポーツの枠組みを拡張・変容する可能性をもつ「eスポーツ」を、スポーツの歴史ではどう捉えられるのか。非常に興味深い議論になると思いますので、是非ご参加ください。多数の皆様のご来場をお待ちしております。

演題 | スポーツの歴史から見たeスポーツ |
登壇者 |
秋元 忍 先生(神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授) ![]() |
日時 | 2019年1月26日(土)13:00~14:30(ご講演60分程度+質疑応答) |
場所 |
青山学院大学17号館4階17410教室 ※参加ご希望の方は、件名を「五輪eスポ0126」として、お名前、ご所属をお書き添えのうえ、以下のアドレス宛てに、メールでお申し込みください。 →五輪eスポ事務局 info@aoyama-esports.jp |