TOP

NEWS(コミュニティ人間科学部)

POSTED

2025.04.03

TITLE

新入生のオリエンテーションと歓迎会を開催しました

2025年4月3日(木)、コミュニティ人間科学部主催の新入生オリエンテーションと、コミュニティ人間科学会主催の新入生歓迎会を開催しました。

学部主催の新入生オリエンテーションでは、まず学部長の安井俊文先生から、ご自身の少年野球時代のエピソードを交えたご挨拶がありました。それに続いて、本学部の学びの特徴やカリキュラム、学生支援などについて、学科主任の松村伸一先生と、教務主任の永井健夫先生からご説明がありました。

コミュニティ人間科学会主催の新入生歓迎会では、教員紹介とコミュニティ人間科学会についての説明ののち、学食2階へ移動して、ビュッフェ形式の昼食がスタート。食前の祈りに続いて、コミュニティ人間科学会の実務委員を務めている2〜4年生が「盛り上げ役」となり、食事をしながらの会話を楽しみました。

午後には実務委員がそれぞれの経験をもとに、時間割の組み方やサークル活動など、具体的な学生生活について紹介してくれました。その後は個別に相談に応じるかたちで、新入生の質問に優しく答えてくれました。

あいにくの雨模様でしたが、新入生は互いに交流したり、上級生から学生生活のリアルな話を聞かせてもらったりして、コミュニティ人間科学部でこれから始まる4年間に胸をワクワクさせる1日になったのではないでしょうか。新入生のみなさん、あらためて、ご入学おめでとうございます!