TOP

NEWS(日本文学科)

POSTED

2024.11.27

TITLE

【文学部 日本文学科】『青山学院で学んだ韓国朝鮮の文学者たち』を刊行

『青山学院で学んだ韓国朝鮮の文学者たち』を刊行

青山学院創立150周年記念事業の一つであるプロジェクト「青山学院で学んだ韓国朝鮮の文学者たち―交流の歴史の記録とその未来のために―」(代表・小松靖彦〈文学部日本文学科教授〉)による『青山学院で学んだ韓国朝鮮の文学者たち』を、創立記念日の11月16日に刊行しました(四六判、256頁、非売品)。

戦前、青山学院は韓国朝鮮から積極的に留学生を受け入れ、1911年から1948年には、のべ205人が青山学院で学んでいます。その中に、今日、韓国で人気の高い詩人・白石(ペクソク)を始め、韓国朝鮮に戻ったのち、文学者として活躍し、韓国近代文学史に大きな業績を残した人々がいます。

本書では、韓国近代の文学・歴史・宗教および比較文学の各専門家の協力を得て、青山学院の韓国朝鮮との交流、日韓の近代文学史を概説し、11人の文学者について紹介(作品の翻訳も含む)しました。また、青山学院で学んだ詩人・金東鳴(キムドンミョン)の作品「こころ」(金素雲〈キムソウン〉による日本語訳)に曲を付けたアーティスト・沢知恵氏の「こころ」に寄せる思いを記した文章もご寄稿いただきました。表紙と帯は、青山学院大学卒業生で音楽プロデューサーで装丁家の外間隆史氏の渾身の作です。

青山スピリットに触れた若き文学者たちの生きざまと文学活動が日本でも韓国でもさらに広く知られることを願っています。

なお、本書は青山学院の支援を受けて制作しました。



【目 次】
・青山学院と日韓関係(山本与志春 青山学院院長)
・青山学院と朝鮮を結ぶキリスト教ネットワーク(松谷基和 東北学院大学教授)
・青山学院と韓国朝鮮からの留学生(佐藤由美 専修大学教授)
・韓国近代文学について―青山学院との関わりを視野に入れて―(熊木勉 天理大学教授)
・日本近代文学と青山学院で学んだ韓国朝鮮の文学者たち(小松靖彦 青山学院大学教授)
・コラム 田栄沢の文章二つ(波田野節子 新潟県立大学名誉教授)
・尹昌錫 윤창석 ユンチャンソク(1894-1966)〔独立運動家・詩作〕(北田道也 通信制高等学校教諭)
・李一 이일 イイル(1891-?)〔詩人〕(韓京子 青山学院大学教授)
・田栄沢 전영택 チョンヨンテク(1894-1968)〔小説家・詩人・童話翻訳者〕(芹川哲世 二松学舎大学名誉教授)
・方仁根 방인근 パンイングン(1899-1975)〔小説家・詩人〕(金鍾洙 慶煕大学校教授)
・呉天錫 오천석 オチョンソク(1901-87)〔教育者・詩人・童話翻訳者〕(韓京子)
・朱耀燮 주요섭 チュヨソプ(1902-72)〔小説家〕(芹川哲世)
・徐恒錫 서항석 ソハンソク(1900-85)〔劇作家〕(韓京子)
・金永郎 김영랑 キムヨンラン(1903-50)〔詩人〕(梁誠允 高麗大学人文社会デジタル融合人材養成事業団研究教授)
・朴龍喆 박용철 パクヨンテク(1904-38)〔詩人〕(李承淳 詩人、執筆家、ピアニスト)
・金東鳴 김동명 キムドンミョン(1900-68)〔詩人〕(熊木勉)
・白石 백석 ペクソク(1912-96)〔詩人〕(五十嵐真希 翻訳家)
・金素雲『朝鮮詩集』と「こゝろ」について(沢知恵 歌手、ハンセン病療養所の音楽文化研究)
参考文献/あとがき

*入手をご希望されるかたは、以下のようにご連絡ください。なお、お一人1冊とさせていただきます。

〔青山学院内の教職員の皆様と学生の皆さん〕
・文学部日本文学科の小松靖彦の以下のアドレスにご連絡ください(お名前と所属をご明記ください)。学内便にてお送りいたします。学生の皆さんにはお渡しできる日時をお知らせします。
yaogawa@aoyamagakuin.jp

〔校友、および一般の皆様〕
・文学部日本文学科の小松靖彦宛に、送付用のスマートレターを郵便にてお送りください。郵便にはお名前とご所属をご明記ください。
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学文学部日本文学科 小松靖彦

*お名前と所属については、青山学院へのプロジェクト成果報告に必要な情報です(どなたにお送りしたかを明確にしておく必要があります)。それ以外の目的で使用することはありません。