TOP

EVENT(学外講座)

SCHEDULED

2024.01.09 - 2024.02.06

TITLE

【青山アカデメイア(社会人講座)】百貨店学

百貨店業界は構造不況業種と言わながら、なぜ百貨店企業は長寿なのか。百貨店は小売業なので、流通チャネルの中での小売ビジネスとしての特徴を持ちつつ、さらに生活文化教養の醸成・提供の機能や、都市における豊かな空間性など他の小売業態にない業態価値を持っているのではないか。それが時代を経てもその時代時代に変化適用し、その位置づけを維持できているので、顧客の支持を得続けるのではないか。そのような考えのもとで、百貨店の現在・過去・未来をアカデミックにひも解いていきます。

講座申し込み

目標、重点を置く学習内容

①百貨店の業態特性を理解し、今後へ向けた可能性を見出す、②百貨店の取り組みの沿革を理解し、受講生自らも新たなマーケティングの機会や示唆を得る

開講形式

青山キャンパス 対面

受講対象者

百貨店や生活文化/消費文化に興味がある方

必須テキスト・参考図書

◆参考図書(講師推薦図書・購入は任意)・・・
宮副謙司・内海里香(2023)『新しい流通論』有斐閣。宮副謙司編著(2023)『三越創業350周年記念-三越研究』(仮称)同友館。

講座スケジュール(各回の講義予定)

1

1月19日

19:00~20:30

マーケティング観点での百貨店の特徴(価値の創造・伝達・提供のあり方)、マーチャンダイジングの特徴など、なぜセブン&アイがそごう西武をうまく運営できなかったか、活性化する大阪の百貨店と沈滞化する東京の百貨店との違い(宮副謙司)
2 1月16日

19:00~20:30

百貨店業界は構造不況業種と言わながら、なぜ百貨店企業は長寿なのか、日本で最初のデパートメントストア、営業革新の歴史、流通政策などの市場変化への適用(宮副謙司)
3 1月23日

19:00~20:30

生活文化教養の価値を伝達・提供してきた百貨店の歴史、今日は帝劇・明日は三越、戻っておいで私の時間、おいしい生活、ほしいものがほしいわ、海外フェア、80年代以降の営業企画、デパ地下の進化(内海里香)
4 1月30日

19:00~20:30

2030年の求められる新しい時代の百貨店のあり方とは、オムニチャネルへの対応、百貨店価値(コンテンツ)のデジタルを通じた活性化、地方・地域への対応(宮副謙司)
5 2月6日

19:00~20:30

2030年の百貨店実現への具体的なアクション、オムニチャネル、コンテンツデジタル化、オーダーパーソナル化、地域商社の展開、リアルとデジタルの可能性(内海里香)

1

1月19日

19:00~20:30

マーケティング観点での百貨店の特徴(価値の創造・伝達・提供のあり方)、マーチャンダイジングの特徴など、なぜセブン&アイがそごう西武をうまく運営できなかったか、活性化する大阪の百貨店と沈滞化する東京の百貨店との違い(宮副謙司)
2 1月16日

19:00~20:30

百貨店業界は構造不況業種と言わながら、なぜ百貨店企業は長寿なのか、日本で最初のデパートメントストア、営業革新の歴史、流通政策などの市場変化への適用(宮副謙司)
3 1月23日

19:00~20:30

生活文化教養の価値を伝達・提供してきた百貨店の歴史、今日は帝劇・明日は三越、戻っておいで私の時間、おいしい生活、ほしいものがほしいわ、海外フェア、80年代以降の営業企画、デパ地下の進化(内海里香)
4 1月30日

19:00~20:30

2030年の求められる新しい時代の百貨店のあり方とは、オムニチャネルへの対応、百貨店価値(コンテンツ)のデジタルを通じた活性化、地方・地域への対応(宮副謙司)
5 2月6日

19:00~20:30

2030年の百貨店実現への具体的なアクション、オムニチャネル、コンテンツデジタル化、オーダーパーソナル化、地域商社の展開、リアルとデジタルの可能性(内海里香)

補講日は2月13日を予定しております。

講師紹介

宮副謙司 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)教授
九州大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了(MBA取得)、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。西武百貨店、PwC、東京大学特任研究員などを経て現職。「地域活性化のマーケティング」「ファッション・リテイリング」「SDGsコミュニティ・マーケティング」などを担当。

内海里香 文化ファッション大学院大学ファッションビジネス研究科教授
一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。専門は「マーケティング戦略」「小売業態論」「地域活性化論」。百貨店、コンサルティングファームを経て現職。日本マーケティング学会「地域活性化マーケティング研究会」幹事、日本百貨店協会「地域百貨店活性化委員会」コーディネーターなどを歴任。(第3回・第5回を担当)

CONTACT

  • お問い合わせ先

    青山学院大学庶務部社会連携課

    〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25

  • TEL / MAIL

    03-3409-6366

  • 受付時間

    月~金 9:00~17:00 (事務取扱休止 11:30~12:30)