- ホーム
- 2015年度 第1回 青山MBAフォーラム
EVENT
- MENU -
SCHEDULED
2015.06.13
TITLE
2015年度 第1回 青山MBAフォーラム
青山MBAフォーラムは、多くの企業が直面する経営テーマについて、外部の専門家や青山ビジネススクールの教授が講演する公開セミナーです。
ABSが育成するMBAホルダーのあり方をビジネスの現場や社会において実践する人物の講演を通じて、ビジネススクールでのあるべき学びとその目標を伝えていくことを目的として定期的に開催しています。
今回のテーマは、「リーダーシップとイノベーションとダイバーシティ」です。女性のビジネスパーソンの方々にもお勧めです。青山ビジネススクールの在校生、修了生だけでなく、一般の方も参加できます。ぜひご参加ください。
日時 | 2015年6月13日(土) 17:00~18:30(開場16:30) |
場所 | 青山学院大学 青山キャンパス 14号館(総研ビル)12F 大会議室 会場へのアクセスはこちら |
定員 | 100名(申込み先着順) |
参加費 | 無料 |
参加対象 | ビジネススクールでの学びに関心がある学生・社会人。ABS在校生、ABS修了生。 |
概要 | 【 主催 】
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科
【演題】 「リーダーシップとイノベーション」
【講演者】 小出 伸一(こいで しんいち)氏
【司会者】 青山ビジネススクール 特任教授 保々 雅世 |
申込方法 | Eメールでの申し込み 参加を希望の方はEメールでお申し込みください(Eメールには、お名前・Eメールアドレスをご記入ください)。Eメール:2015mbaf1@gsim.aoyama.ac.jp ※申し込み受け付けは終了いたしました。 |
NOTE
- 【 講演者紹介 】
小出 伸一氏
1981年 青山学院大学経済学部卒業後、日本アイ・ビー・エム入社。ハードウェア、アウトソーシング、テクニカルサービス、ファイナンシャルサービスの各事業の責任者を務め、2002年には取締役に就任。日本アイ・ビー・エムに24年間在籍後、ソフトバンクテレコム(旧: 日本テレコム)に入社、副社長兼COOに就任。2007年より6年4ヶ月間、日本ヒューレット・パッカード代表取締役社長執行役員として、同社のハードウェア、ソフトウェア、サービスの各事業ならびに全業務を統括。2014年4月より、株式会社セールスフォース・ドットコムの代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)に就任。
【 司会者紹介 】
保々 雅世氏
関西大学法学部卒業。カーネギーメロン大学経営大学院修了(MBA)、東京工業大学大学院博士課程修了(博士:学術)。IBM、SAP、マイクロソフト、オラクル等IT先端企業に30年余り従事し、製品戦略立案や事業立ち上げ、事業運営に携わる。勤務する傍ら、東京工業大学大学院特任教授、青山学院大学大学院の非常勤講師として教鞭をとる。日本オラクル常務執行役員などを歴任したのち、2014年より現職。イノベーションとビジネスモデルに強い関心を持つ。担当科目は「イノベーション・マネジメント」、「ビジネス・プランニング」など。
![](https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/06/pr_event_20150613.jpg)
CONTACT
-
お問い合わせ先
-
TEL / MAIL
2015mbaf1@gsim.aoyama.ac.jp
-
受付時間