- MENU -
POSTED
2019.06.03
TITLE
第70回対東北学院大学総合定期戦を開催
2019年5月25日(土)から5月27日(月)までの3日間にわたり、第70回対東北学院大学総合定期戦が東北学院大学にて開催されました。
初日は仙台市の中心街を両校の応援団、東北学院大学SWE(シンフォニックウィンドアンサンブル)、青山学院大学吹奏楽バトントワリング部によるパレードが行われ、多くの市民の目を引き付けました。
開会式前には土樋キャンパス体育館でフェンシングが行われ、肉眼で追いきれない程の素早い攻防が繰り広げられました。続いて体育館でレスリングが、泉キャンパスでラクロス(男子)が行われ、両キャンパスが熱気につつまれました。16時からの開会式に先立ち、第70回を記念して、元TGスポーツOB連合会事務局長高橋嘉男氏の記念講演が行われ、次の71回へ向けてバトンを繋いでいくことを出席者一同心に留めました。続いて開会式が挙行され、選手宣誓、記念品交換、エール交換して熱戦を誓いあいました。
2日目は5月の仙台とは思えない猛暑の中、泉キャンパスでソフトテニス(男子)とラクロス(女子)が行われ、暑さを物ともせず高いパフォーマンスを発揮しました。石巻市総合運動公園ではラグビーが行われ、大きく点差はつきましたが、ノーサイドまで両校全力でぶつかりあいました。熱戦が繰り広げられている中、土樋キャンパス90周年記念ホールでは、東北学院大学SWEと吹奏楽バトントワリング部の交歓演奏会も行われました。バトンパートと東北学院大学チアリーディング部の合同ステージも行われ、会場を大いに盛り上げました。
最終日には応援団によるリーダー公開が行われ、閉会式をもって定期戦を締めくくりました。総合成績は本学が20点、東北学院大学が6点と、記念すべき70回大会を総合優勝で飾ることができました。来年度は本学に東北学院大学を迎えて、さらに熱い戦いが繰り広げられることを願っています。

白熱したレスリングの試合(青山学院大学新聞編集委員会提供)

ラグビー集合写真(東北学院大学ラグビー部提供)