- ホーム 採用情報(ニュース) 青山学院大学 経済学部(中国語圏の経済/中国語)専任教員公募(准教授・教授)(2025年3月10日締切)
NEWS(採用情報)
- MENU -
POSTED
2024.12.18
TITLE
青山学院大学 経済学部(中国語圏の経済/中国語)専任教員公募(准教授・教授)(2025年3月10日締切)
募集人員・応募資格等
職種 | 准教授・教授 |
採用人員 | 1名 |
所属 | 経済学部 |
研究分野 | 大分類 人文・社会
小分類 経済政策、経済史、外国語教育、理論経済学、経済学説・経済思想 |
募集の趣旨 | 中国語圏の経済を専門とし、本学における全学的な中国語教育を担当できる方。また、本学の全学共通教育(青山スタンダード)に理解のある方を公募します。後述する研究分野の「小分類」はシステムの都合上「経済政策」「経済史」「外国語教育」「理論経済学」「経済学説、経済思想」のみ表示していますが、「経済統計」「公共経済、労働経済」「金融、ファイナンス」にかかわる方の応募も上記5分野と同等に歓迎します。中国語力は必要ですが、必ずしも中国語教育が専門である必要はありません。 |
仕事内容・職務内容 | (1) 上記分野に関する研究
(2) 中国語圏の経済および中国語関連科目。 年間の総計で半期科目 12 科目(90 分×15 回×12 科目)程度担当予定。 (3) 管理運営業務 |
応募資格 | (イ)博士号を有する方、またはこれと同等の学力を有すると認められる方
(ロ)本学における授業ならびに管理運営業務を日本語で行える方 |
着任時期 | 2026 年 4 月 1 日 |
募集人員・応募資格等
職種 | 准教授・教授 |
採用人員 | 1名 |
所属 | 経済学部 |
研究分野 | 大分類 人文・社会
小分類 経済政策、経済史、外国語教育、理論経済学、経済学説・経済思想 |
募集の趣旨 | 中国語圏の経済を専門とし、本学における全学的な中国語教育を担当できる方。また、本学の全学共通教育(青山スタンダード)に理解のある方を公募します。後述する研究分野の「小分類」はシステムの都合上「経済政策」「経済史」「外国語教育」「理論経済学」「経済学説、経済思想」のみ表示していますが、「経済統計」「公共経済、労働経済」「金融、ファイナンス」にかかわる方の応募も上記5分野と同等に歓迎します。中国語力は必要ですが、必ずしも中国語教育が専門である必要はありません。 |
仕事内容・職務内容 | (1) 上記分野に関する研究
(2) 中国語圏の経済および中国語関連科目。 年間の総計で半期科目 12 科目(90 分×15 回×12 科目)程度担当予定。 (3) 管理運営業務 |
応募資格 | (イ)博士号を有する方、またはこれと同等の学力を有すると認められる方
(ロ)本学における授業ならびに管理運営業務を日本語で行える方 |
着任時期 | 2026 年 4 月 1 日 |
勤務条件等
勤務地 | 青山学院大学青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25) 青山学院大学 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1) |
待遇 | 准教授相当
年収 :600 万円~ 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による 教授相当 年収 :780 万円~ 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による |
勤務形態 | 常勤(任期なし) |
勤務条件等
勤務地 | 青山学院大学青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25) 青山学院大学 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1) |
待遇 | 准教授相当
年収 :600 万円~ 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による 教授相当 年収 :780 万円~ 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による |
勤務形態 | 常勤(任期なし) |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | (1) 履歴書(日本語) (パスポート写真の大きさ 縦 4.5cmx横 3.5cm の写真データ貼り付け)
(2) 研究業績 (A) 業績一覧表(日本語) (B) 3 点以内の代表的な著書・論文(それぞれ 600 字以内の日本語要旨添付) (3) 「今後の研究・教育計画」(1200 字以内の日本語計画書) (4) 最終学歴の卒業・修了証明書、またはこれらに代わる正規の証明書(学位記のコピーも可) (5) 大学学部および大学院の成績証明書 (6) 推薦状 1 通(推薦者の email address 等連絡先を記載のこと) |
選考方法 | 2025 年 4 月中旬以降に以下の要領で選考を行います。
(1) 第一次 書類選考 (2) 第二次 第一次選考通過者に、日本語の面接を行います。ほかに、シラバス提出と模擬授業をしていただく予定です。 第二次選考は 5 月中旬頃、本学青山キャンパスにて実施予定です。 |
選考結果の通知 | 決定次第、本人宛にeメールで通知します。 |
応募書類提出先 | 推薦書を除くすべての書類を提出書類 (1) - (5) の順に一つのpdfファイルにまとめたものをJREC-IN Portal Web 応募を用いてデータ提出すること。応募の際にはファイル名を「応募者氏名」(すべて半角英文字。スペースは使用不可。(例)AoyamaHanako)として提出すること。推薦書は執筆者に教務課メールアドレス宛(ao-keizai@aoyamagakuin.jp)に直接送るように依頼すること。 |
応募締切 | 2025 年3月10日 |
お問い合わせ先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷 4-4-25
青山学院大学学務部教務課(経済学部担当) 小林元美 電話:03-3409-9526 (直通) FAX:03-3409-4575 *お問合せの内容によっては、お答えできない場合があります。 |
その他 | (1) 本学はキリスト教信仰にもとづく教育を教育方針に掲げる大学です。この教育方針を理解してくださる方を募集します。
(2) 男女雇用機会均等法第8条に基づき、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善する観点から女性の積極的な応募を歓迎いたします。 (3) 提出書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※ 個人情報の扱いについて、採用募集に際してご提出いただく履歴書等に記入の個人情報は、採用人事業務に関する目的にのみ使用し、外部に提供することは一切ありません。提出書類は、採用決定後、一定期間経過次第、責任を持って処分いたします。 (4) 経済学部の主キャンパスは「青山キャンパス」です。 科目により相模原キャンパスにて勤務していただく可能性もあります。 |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | (1) 履歴書(日本語) (パスポート写真の大きさ 縦 4.5cmx横 3.5cm の写真データ貼り付け)
(2) 研究業績 (A) 業績一覧表(日本語) (B) 3 点以内の代表的な著書・論文(それぞれ 600 字以内の日本語要旨添付) (3) 「今後の研究・教育計画」(1200 字以内の日本語計画書) (4) 最終学歴の卒業・修了証明書、またはこれらに代わる正規の証明書(学位記のコピーも可) (5) 大学学部および大学院の成績証明書 (6) 推薦状 1 通(推薦者の email address 等連絡先を記載のこと) |
選考方法 | 2025 年 4 月中旬以降に以下の要領で選考を行います。
(1) 第一次 書類選考 (2) 第二次 第一次選考通過者に、日本語の面接を行います。ほかに、シラバス提出と模擬授業をしていただく予定です。 第二次選考は 5 月中旬頃、本学青山キャンパスにて実施予定です。 |
選考結果の通知 | 決定次第、本人宛にeメールで通知します。 |
応募書類提出先 | 推薦書を除くすべての書類を提出書類 (1) - (5) の順に一つのpdfファイルにまとめたものをJREC-IN Portal Web 応募を用いてデータ提出すること。応募の際にはファイル名を「応募者氏名」(すべて半角英文字。スペースは使用不可。(例)AoyamaHanako)として提出すること。推薦書は執筆者に教務課メールアドレス宛(ao-keizai@aoyamagakuin.jp)に直接送るように依頼すること。 |
応募締切 | 2025 年3月10日 |
お問い合わせ先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷 4-4-25
青山学院大学学務部教務課(経済学部担当) 小林元美 電話:03-3409-9526 (直通) FAX:03-3409-4575 *お問合せの内容によっては、お答えできない場合があります。 |
その他 | (1) 本学はキリスト教信仰にもとづく教育を教育方針に掲げる大学です。この教育方針を理解してくださる方を募集します。
(2) 男女雇用機会均等法第8条に基づき、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善する観点から女性の積極的な応募を歓迎いたします。 (3) 提出書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※ 個人情報の扱いについて、採用募集に際してご提出いただく履歴書等に記入の個人情報は、採用人事業務に関する目的にのみ使用し、外部に提供することは一切ありません。提出書類は、採用決定後、一定期間経過次第、責任を持って処分いたします。 (4) 経済学部の主キャンパスは「青山キャンパス」です。 科目により相模原キャンパスにて勤務していただく可能性もあります。 |