- ホーム 採用情報(ニュース) コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科 教員公募(教授または准教授)(2023年7月28日(金)必着)
NEWS(採用情報)
- MENU -
POSTED
2023.06.23
TITLE
コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科 教員公募(教授または准教授)(2023年7月28日(金)必着)
募集人数・応募資格等
業務内容 | 学部の教育研究活動および学部運営に関する諸業務、その他大学が必要と認めた業務 |
所属 | コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科 |
担当科目 | デジタルアーカイブ論、コミュニティ人間科学特論(ネット空間と集団)、地域情報資源組織法、地域情報資源処理法、演習系科目など |
募集人員 | 教授または准教授1名 |
着任時期 | 2024年4月1日 |
研究分野 (JRECの分類に依拠) |
1.大分類: 情報学 小分類:情報フロンティア(図書館情報学・人文社会情報学) 2.大分類: 社会科学 小分類:社会学(地域社会・村落・都市) |
職種 | 教授または准教授 |
応募資格 | 次の全ての条件に適合していること (1)「博士号」を取得しているか(見込みも含む)、それと同等以上の研究業績を有すること (2) 日本国内の大学あるいは短期大学における専任教員歴を3年以上有すること (3) 司書養成科目について理解があること(科目の担当経験を有することが望ましい) (4) まちづくりやコミュニティ創生における情報通信技術の活用に理解と関心があること (5) 本学の建学の理念を理解し、意欲と熱意をもって業務に取り組めること |
業務内容 | 学部の教育研究活動および学部運営に関する諸業務、その他大学が必要と認めた業務 |
所属 | コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科 |
担当科目 | デジタルアーカイブ論、コミュニティ人間科学特論(ネット空間と集団)、地域情報資源組織法、地域情報資源処理法、演習系科目など |
募集人員 | 教授または准教授1名 |
着任時期 | 2024年4月1日 |
研究分野 (JRECの分類に依拠) |
1.大分類: 情報学 小分類:情報フロンティア(図書館情報学・人文社会情報学) 2.大分類: 社会科学 小分類:社会学(地域社会・村落・都市) |
職種 | 教授または准教授 |
応募資格 | 次の全ての条件に適合していること (1)「博士号」を取得しているか(見込みも含む)、それと同等以上の研究業績を有すること (2) 日本国内の大学あるいは短期大学における専任教員歴を3年以上有すること (3) 司書養成科目について理解があること(科目の担当経験を有することが望ましい) (4) まちづくりやコミュニティ創生における情報通信技術の活用に理解と関心があること (5) 本学の建学の理念を理解し、意欲と熱意をもって業務に取り組めること |
勤務条件等
勤務地 | 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1) |
勤務形態 | 常勤 (任期なし) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による 無期雇用(定年あり)で、試用期間はありません。日曜を除く週1日を研究日とするほか、就業時間 および休日・休憩は学校法人青山学院就業規則によります。加入保険は私学共済で、賃金は青山学院給与規則によります。 |
勤務地 | 相模原キャンパス(神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1) |
勤務形態 | 常勤 (任期なし) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による 無期雇用(定年あり)で、試用期間はありません。日曜を除く週1日を研究日とするほか、就業時間 および休日・休憩は学校法人青山学院就業規則によります。加入保険は私学共済で、賃金は青山学院給与規則によります。 |
応募手続き・選考方法等
応募書類 | 提出書類(*書式は自由) (1) 履歴書(学歴、職歴、学位、担当科目歴、所属学会、社会活動、取得資格、賞罰等を記載し、写真を貼付) (2) 研究業績一覧 (3) 主要学術論文3点のコピー(それぞれにつき1,000字程度の和文要旨を添付または付記) |
応募期間 | 2023年06月22日(木)~2023年07月28日(金) ※最終日は17:00必着 |
選考内容・結果通知方法 | 第一次選考:書類審査 ※第一次選考の合格者には、 メールで連絡いたします。(8月下旬) 第二次選考:第一次選考の合格者を対象として、面接審査を実施(9月上旬)。 ※面接の際に、追加書類の提出を求める場合があります。 |
応募書類の送付先 | 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 青山学院大学 相模原事務部学務課 コミュニティ人間科学部担当 ※ 「採用応募書類在中」と朱書し、書留またはレターパックで送付してください。 ※ 提出された書類は、原則として、返却しません。書類に記載された情報は、今回の採用選考のためにのみ使用し、他の目的には利用しません。 |
お問い合わせ | コミュニティ人間科学部選考委員会 Eメールアドレス:saiyo2023@ccs.aoyama.ac.jp ※@は小文字にして送信してください。 ※選考結果等に関するお問い合わせには応じられません。 |
備考 | 上記内容は、JREC-IN Portalにも掲載しています。 |
応募書類 | 提出書類(*書式は自由) (1) 履歴書(学歴、職歴、学位、担当科目歴、所属学会、社会活動、取得資格、賞罰等を記載し、写真を貼付) (2) 研究業績一覧 (3) 主要学術論文3点のコピー(それぞれにつき1,000字程度の和文要旨を添付または付記) |
応募期間 | 2023年06月22日(木)~2023年07月28日(金) ※最終日は17:00必着 |
選考内容・結果通知方法 | 第一次選考:書類審査 ※第一次選考の合格者には、 メールで連絡いたします。(8月下旬) 第二次選考:第一次選考の合格者を対象として、面接審査を実施(9月上旬)。 ※面接の際に、追加書類の提出を求める場合があります。 |
応募書類の送付先 | 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 青山学院大学 相模原事務部学務課 コミュニティ人間科学部担当 ※ 「採用応募書類在中」と朱書し、書留またはレターパックで送付してください。 ※ 提出された書類は、原則として、返却しません。書類に記載された情報は、今回の採用選考のためにのみ使用し、他の目的には利用しません。 |
お問い合わせ | コミュニティ人間科学部選考委員会 Eメールアドレス:saiyo2023@ccs.aoyama.ac.jp ※@は小文字にして送信してください。 ※選考結果等に関するお問い合わせには応じられません。 |
備考 | 上記内容は、JREC-IN Portalにも掲載しています。 |