TOP

NEWS(採用情報)

POSTED

2024.07.22

TITLE

社会情報学部 教員公募(助教)(2024/9/1(日) 必着)

募集人員・応募資格等

職種 助教
募集人員 1名
所属 青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科
専門分野 情報通信 - 計算科学
情報通信 - 知能情報学
情報通信 - 知覚情報処理
担当予定科目 情報科学基礎,人工知能基礎,機械学習Ⅰ,機械学習Ⅱ(旧データマイニング,旧データマイニング演習),統計入門,プロジェクト演習
応募資格 (1)博士の学位を有するもの,又はそれに準ずる業績を有すると認められるもの
(2)本学部の3ポリシーを理解し,学際領域(情報科学と人間科学や社会科学との融合領域)の共同研究・学生指導に興味を持つこと
(3)研究領域は,機械学習(人工知能)やデータマイニング,またはその周辺や応用に関したものであること
(4)機械学習を中心とした情報系の科目が担当できること,学部 1, 2 年生向けの基礎的な科目を担当できること(仕事内容・職務内容の記載を確認のこと),データサイエンス教育に積極的に関与すること
(5)学部運営に積極的に関わること
(6)本学の建学の精神に理解のあること,キリスト教に理解のあること
着任時期 2025年4月1日

募集人員・応募資格等

職種 助教
募集人員 1名
所属 青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科
専門分野 情報通信 - 計算科学
情報通信 - 知能情報学
情報通信 - 知覚情報処理
担当予定科目 情報科学基礎,人工知能基礎,機械学習Ⅰ,機械学習Ⅱ(旧データマイニング,旧データマイニング演習),統計入門,プロジェクト演習
応募資格 (1)博士の学位を有するもの,又はそれに準ずる業績を有すると認められるもの
(2)本学部の3ポリシーを理解し,学際領域(情報科学と人間科学や社会科学との融合領域)の共同研究・学生指導に興味を持つこと
(3)研究領域は,機械学習(人工知能)やデータマイニング,またはその周辺や応用に関したものであること
(4)機械学習を中心とした情報系の科目が担当できること,学部 1, 2 年生向けの基礎的な科目を担当できること(仕事内容・職務内容の記載を確認のこと),データサイエンス教育に積極的に関与すること
(5)学部運営に積極的に関わること
(6)本学の建学の精神に理解のあること,キリスト教に理解のあること
着任時期 2025年4月1日

勤務条件等

勤務地 〒252-5258 神奈川県 相模原市中央区淵野辺5丁目10-1 青山学院大学相模原キャンパス
勤務形態 常勤
待遇  青山学院就業規則・給与規則による
任期 通算契約期間は 10 年までとする.
着任 1 年後,4 年後,7 年後に所定の審査を経て任期更新する可能性あり.

勤務条件等

勤務地 〒252-5258 神奈川県 相模原市中央区淵野辺5丁目10-1 青山学院大学相模原キャンパス
勤務形態 常勤
待遇  青山学院就業規則・給与規則による
任期 通算契約期間は 10 年までとする.
着任 1 年後,4 年後,7 年後に所定の審査を経て任期更新する可能性あり.

応募手続き・選考方法等

応募書類
  • 応募書類(指定様式)
    SIHR履歴書フォーム.xlsx
    SIHR履歴書フォーム.pdf

  • 応募書類
    ・履歴書 : 電子応募
    ※添付のExcelまたはPDF形式ファイルをダウンロード後に記入し,写真データを貼り付けること(確実に連絡のできる連絡先・連絡方法を記載のこと)

    ・業績リスト : 電子応募

    ・その他の電子応募書類
    *主要業績: 代表的なもの3点をPDF形式にて提出
    *業績一覧: 研究業績,教育業績,業務実績等のリスト(特に書式を指定しない)
    *その他: 以下3点もあわせて提出のこと
    1.主要業績の要旨(すべてを合わせてA4用紙 1ページ程度にまとめること)
    2.「これまでの研究業績と着任してからの研究の予定」(A4用紙1ページ程度)
    3.「社会情報学部における機械学習を中心とした講義科目・演習科目それぞれの教育プランや抱負について」(A4用紙1ページ程度)

  • 応募書類の返却
    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 詳細は以下のページを参照
    https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124071267
応募締切 2024 年 9月 1 日(日)必着
お問い合わせ先 青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科 宮治 裕
Email: ishr@gsuite.si.aoyama.ac.jp
その他 特になし

応募手続き・選考方法等

応募書類
  • 応募書類(指定様式)
    SIHR履歴書フォーム.xlsx
    SIHR履歴書フォーム.pdf

  • 応募書類
    ・履歴書 : 電子応募
    ※添付のExcelまたはPDF形式ファイルをダウンロード後に記入し,写真データを貼り付けること(確実に連絡のできる連絡先・連絡方法を記載のこと)

    ・業績リスト : 電子応募

    ・その他の電子応募書類
    *主要業績: 代表的なもの3点をPDF形式にて提出
    *業績一覧: 研究業績,教育業績,業務実績等のリスト(特に書式を指定しない)
    *その他: 以下3点もあわせて提出のこと
    1.主要業績の要旨(すべてを合わせてA4用紙 1ページ程度にまとめること)
    2.「これまでの研究業績と着任してからの研究の予定」(A4用紙1ページ程度)
    3.「社会情報学部における機械学習を中心とした講義科目・演習科目それぞれの教育プランや抱負について」(A4用紙1ページ程度)

  • 応募書類の返却
    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 詳細は以下のページを参照
    https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124071267
応募締切 2024 年 9月 1 日(日)必着
お問い合わせ先 青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科 宮治 裕
Email: ishr@gsuite.si.aoyama.ac.jp
その他 特になし