TOP

NEWS(スポーツの活躍)

POSTED

2025.03.11

TITLE

【自動車部】体育会自動車部はTEAM ZEROONE (株式会社ゼロワン) およびメガネブランドZoffとタッグを組み「2026年富士24時間レース」の出場を目指します!

2026年に創部95年を迎える体育会自動車部は、本学卒業生である河野初樹氏が代表を務めるTEAM ZEROONE (株式会社ゼロワン) 、およびメガネブランドZoff(株式会社インターメスティック)とタッグを組み、私立大学体育会自動車部として初めてとなる国内最高峰の「2026年富士24時間レース」出場への挑戦を開始しました。

また、チームワークの強化やドライバーとして競技に参加するための基礎を養うことを目的に、2024年7月6日(土)・7日(日)に開催された「2024もてぎEnjoy耐久レース“Joy耐”」にも参加しました。レースチームである株式会社ゼロワンと共に7時間の耐久レースに挑戦し、サーキットでのモータースポーツを入門レベルで経験できる貴重な機会となりました。

▼体育会自動車部

1931年に創部。主に学生自動車部連盟が主催している全関東や全日本のジムカーナ大会とダートトライアル大会に参加しています。

学生からのコメント

横堀 太一さん(体育会自動車部主将、理工学部経営システム工学科3年)

「2024もてぎEnjoy耐久レース“Joy耐”」では予選PP(ポールポジション)獲得、決勝はクラス2位という結果をいただきました。今後の目標として目指している富士24時間耐久レースは、国内で唯一開催されている24時間の耐久レースです。市販車をベースとした多くのレースカーでプロチームからアマチュアチームまでが9クラスに分かれ参加します。

耐久レースへの参戦、またそれに向けたチームゼロワンの皆さんによる講習会を通し、自動車部の活動をより高いレベルのものにしていきたいです。また、耐久レースという車に大きな負荷がかかる競技を通じて、今よりさらに安全意識を高めていきたいと考えております。今後も体育会自動車部の活動にご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

関連情報