- ホーム スポーツの活躍(ニュース) 望月悠生さんら日本代表チームが「2025 IWBF男子U23車いすバスケットボール世界選手権大会」で第8位、フェアプレイ賞を受賞
NEWS(スポーツの活躍)
- MENU -
POSTED
2025.07.25
TITLE
望月悠生さんら日本代表チームが「2025 IWBF男子U23車いすバスケットボール世界選手権大会」で第8位、フェアプレイ賞を受賞

2025年6月12日(木)~20日(金)(現地時間)、望月悠生さん(総合文化政策学部 総合文化政策学科4年)が、ブラジル・サンパウロで開催された「2025 IWBF男子U23車いすバスケットボール世界選手権大会」の日本代表選手として出場しました。日本代表チームは最終成績を12チーム中、第8位で大会を終えました。また、フェアプレイ賞を受賞しました。皆さまからの温かいご声援をありがとうございました。


望月悠生さん(総合文化政策学部 総合文化政策学科4年)からのコメント
最初で最後のU23世界選手権大会でしたが、まずこの大会に出場できたこと、そしてこの12人で戦い抜けたことに感謝したいと思います。私はコート外でチームをまとめる「オフコートリーダー」という役割をいただき、チームメイトの精神的支柱になり、プレーでチームを支えるという目標を持って大会に臨みました。結果としては、8位で大会を終え、プレーでは活躍することはできませんでしたが、オフコートリーダーとしての役割は当初自分が想定していた以上に果たすことができたと思っています。今大会を応援していただいた方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
