- AGUの学び
- 青山学院大学
の
研究者たち - キーワードで
読み解く
AGU - キャンパス
ムービー - スペシャル
ムービー
社会に求められる「サーバント・リーダー」になるべく、
青山学院大学の学生は日々成長をし続けます。
その活力の源になるのが、共に切磋琢磨できる仲間たちの「輪」。
向上心にあふれ、刺激的な毎日を送る学生の姿を、スペシャルムービーでお届けします。
青山学院大学での
4年間で得られるものとは
「なりたい自分」を探し求めて入学した4年前。
そこには刺激し合える仲間と、やりたいことに全力で打ち込める環境がありました。
他者を想い、成長し続ける彼らの心には、本学のシンボルであるクリスマスツリーの灯のような、暖かい光がともっています。
参加学生の声

何かと真剣に向き合う時間があったからこそ
“かけがえのない日々”が生まれた。
真剣さやひたむきな想いがここにはいつも溢れている。
Making Interview

人前で話すのが怖かった。
変わりたくてチャレンジした“青学TV”の活動。
出会う人たちのこれからを想い、言葉を紡ぎました。
Making Interview

豊かな未来のために、もっと世界に通用する研究がしたい。
さまざまな角度から学びを深め、
ひたむきに未知の世界と向き合いました
Making Interview

国籍やジェンダー、思想など多様な現代社会。
法律には社会をより良くする可能性がある。
苦楽のある人生に寄り添うため、学び、そして考え続けました。
Making Interview

人の想いに寄り添うボランティア活動。
喜ぶ誰かを思い浮かべ、
自分ができることに取り組みました。
Making Interview
撮影の裏側











