- ホーム
- ジェンダー研究センター
- ジェンダー×写真ワークショップ「思いを写す」
EVENT(ジェンダー研究センター)
- MENU -
SCHEDULED
2023.06.28/07.08
TITLE
ジェンダー×写真ワークショップ「思いを写す」
さまざまなバックグラウンドを持つ性暴力サバイバーが立ち上げた団体STAND Still東京は、”STAND Stillプロジェクト”として、自らと向き合い、声に出さない(出せない)声を写真で表現することに取り組んできました。
今回、ジェンダー研究センターは、同プロジェクトで講師を務めるフォトジャーナリスト大藪順子氏を迎え、ジェンダーやセクシュアリティに関して多様な経験や思いを持つ学生を対象に、2日間の「思いを写す」ワークショップを実施します。
詳細はチラシをご覧の上、チラシ内QRコードまたは▶こちら◀より申込フォームにアクセスしてお申し込みください。
日時 |
1日目(オンライン):6月28日(水)18:30-19:30 2日目(対面):7月 8日(土)13:20-14:50 |
場所 |
1日目(オンライン):ZOOM(※URLはメールでお知らせします) 2日目(対面):ジェンダー研究センター 多目的スペース |
対象 | 青山学院高等部生、学部生、院生、教職員(性別、性的指向、性自認その他あらゆるバックグラウンドにかかわらず、どなたでもご参加いただけます。) |
定員 | 15名(先着順) |
参加費 | 無料 |
講師 | 大藪 順子(フォトジャーナリスト/STAND Stillプロジェクト発案者) |
CONTACT
-
お問い合わせ先
青山学院大学附置スクーンメーカー記念ジェンダー研究センター
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
-
TEL / MAIL
03-3409-9554/03-3409-9609/agu-smcgs@aoyamagakuin.jp
-
受付時間
平日10:00~18:00
※土日祝日、休業期間を除く