求人・インターンシップ等について
※当センターでは、「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方( 2022 年6月 13 日 文部科学省、厚生労働省、経済産業省 によるいわゆる 「 3 省合意 」)」 が一部改正、公表されましたことを受け、学生に4類型を総称して「キャリア形成支援プログラム」と表記しています。
しかし、しばらくの間、本ウェブサイト上では「インターンシップ等」と表記します。
【インターンシップの新しい定義】
内容、対象、期間等により 4 類型 に区分されました。
タイプ 1 オープン・カンパニー
タイプ 2 キャリア教育
タイプ 3 汎用的能力・専門活用型インターンシップ
タイプ4 高度専門型インターンシップ
2026年3月卒の学生を対象とした求人につきましては、9/30までは現行システムへ、10/1以降も求人情報を公開の場合は「キャリタスUC」へご登録願います。
現行システムへのログイン方法等は、以下の通りとなります。
学校推薦求人について
学校推薦求人(理系の技術職を対象)につきましては、受付方法が異なります。
以下をご参照いただき、郵送またはメールにて、求人票のご送付をお願い申し上げます。
その際、「若者雇用促進法」における「自己申告書」および「青少年雇用情報シート」を合わせてご送付ください。
【学校推薦求人 送付宛先・お問い合わせ先】
①郵送の場合
〒252-5258
神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
青山学院大学 相模原事務部 進路・就職課 学校推薦求人担当 宛
②メールの場合
shinro(a)aoyamagakuin.jp ※(a)はアットマークに置き換えをお願いいたします。
インターンシップ等募集のお申し込みについて
進路・就職センター/進路・就職課が学生に公開するインターンシップ等の情報には、原則的に以下の条件を設けさせて頂いております。
なお、インターンシップ等募集のお申込み方法については「求人のお申込みについて」をご参照ください。
- 01.無報酬であること(交通費・宿泊費・昼食代の支給・補助は除く)
- 02.参加費が無料であること
- 03.実習地が国内であること
- 04.本学に求人情報をご提出いただいた実績があること、あるいは、今回インターンシップ等の情報と同時に求人情報を登録していただける(または今後その予定のある)こと
送付先 | |
---|---|
青山キャンパス 進路・就職センター
(進路・就職部 進路・就職課) 【文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部】 |
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL:03-3400-6358 FAX:03-3409-2813 |
相模原キャンパス 進路・就職センター
(相模原事務部 進路・就職課) 【理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部】 |
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 TEL:042-759-6036 FAX:042-759-6031 |