- ホーム
- 【総合文化政策学部】「文化交流創成コーディネーター(ICCO)」資格認定&祝ベスト・プレゼン賞
NEWS(総合文化政策学部)
- MENU -
POSTED
2025.08.04
TITLE
【総合文化政策学部】「文化交流創成コーディネーター(ICCO)」資格認定&祝ベスト・プレゼン賞
2025年7月6日(日)、日本国際文化学会の「全国大会総会」が高崎経済大学にて開催され、本学部から以下のとおり4名が認定されました。なお、昨年度の認定者は1名です。おめでとうございます。
2025年度
大橋奏さん(2025年3月卒業)
金澤萌衣さん(2025年3月卒業)
澤井菜々実さん(4年)ベスト・プレゼン賞
原田希さん(4年)
2024年度
山口莉果さん(2024年3月卒業)

また、同上の総会後、ベスト・プレゼン賞を授与された澤井菜々実さんと他大学生によるチームの表彰式が行われ、続いて報告が披露されました。同賞は、2024年8月25日(日)~31日(土)に京都で行われた「文化交流創成コーディネータ」を育成する2024年度短期集中セミナーにおいて、京都のコーヒー文化に関する調査報告で受賞したものです。


「文化交流創成コーディネーター(ICCO:Intercultural Coordinator)」資格とは
多様な文化をつなぎ、新たな文化の創成を促し社会に貢献する実践者を育成するために、日本国際文化学会が2014年に創設した資格認定制度です(現在、全国の17大学が参加)。
本学総合文化政策学部の所定の科目を履修し、同上学会主催の短期集中セミナーに参加することにより、資格取得の申請を行うことができます。
