- MENU -
- 
障がい学生支援センターとはセンター長あいさつと支援センターの業務等について掲載しております。 
- 
支援を必要とされる方へ For those who need assistance支援の申し込み方法や流れについてご説明いたします。 
- 
サポート活動(学生サポーター)について About Support Activities学生サポーターになる手続きやサポート内容等についてご説明いたします。 
- 
教職員の皆様へ For Faculty and Staff教職員向けの障がいのある学生への支援のポイントや災害時の対応について掲載しております。 
- 
入学をお考えの方へ入学前相談やオープンキャンパスでの支援について掲載しております。 
- 
情報公開青山学院大学に在籍している障がいのある学生数や支援に関する法律について掲載しております。 
- 
バリアフリーマップ青山キャンパス、相模原キャンパスのバリアフリーマップです。 
- 
アクセス障がい学生支援センターの場所や連絡先を掲載しております。 
- 
お知らせ障がい学生支援センターからのお知らせを掲載しております。 
そこで神は、御自分の望みのままに、体に一つ一つの部分を置かれたのです。
すべてが一つの部分になってしまったら、どこに体というものがあるでしょう。
だから、多くの部分があっても、一つの体なのです。目が手に向かって「お前は
要らない」とは言えず、また、頭が足に向かって「お前たちは要らない」とも
言えません。それどころか、体の中でほかよりも弱く見える部分が、かえって
必要なのです。(新約聖書 Ⅰコリント12章18~22節)
