- MENU -
青山学院大学後援会は、大学と家庭との連絡を密にして意志の疎通を図り、大学の教育及び研究に必要な事業を援助することを目的とした組織です。
本会は、大学に在籍する保護者等及びその他の有志をもって会員としています。
会計報告
大学後援会は、大学とご家庭との連携を密にし、本学の教育・研究に必要な事業を援助するために設立された支援団体です。在学生の保護者等、その他有志の会員から拠出される会費をもって、課外活動、奨学金、傷害保険への加入といった学生支援、ペアレンツウィークエンドの開催等、多岐にわたる活動を行っております。
2025年7月25日に行われた後援会総会において、2024年度決算と2025年度予算が承認されましたので、ご報告いたします。
2024年度決算では、学友会の諸活動を支援する目的として、強化指定部への援助、応援団をはじめとする団体の応援派遣時交通費や宿泊費、監督・コーチ・指導者の活動補助に充当いたしました。また、安心して学生生活が送れるよう、全学年の学生に対してキャンパス内や通学中の怪我を補償する学生教育研究災害傷害保険(学研災保険)に加入するとともに、諸事情により修学が困難となった学生のための経済支援給付奨学金として一部を支援いたしました。教育環境整備の面では、中庭ウッドデッキのテーブル・椅子の補修や旧図書館の1階を学生ラウンジに改修しました。そのほかにも、就職活動やボランティア活動に対する支援も行なったり、ピーク時を避けることで100円引きで学食が食べられるオフピークランチ、炭酸ガスのウォーターサーバー等を設置するなど、きめ細やかな支援をしております。
保護者対象のペアレンツウィークエンドでは、キャンパスに保護者の皆さまをご招待し、キャンパスツアーや特別講義、説明会、個別相談会といった企画に参加できるキャンパス見学会に加え、全国13会場でも地区懇談会を行いました。
学生が自身の学びを深め、充実した大学生活を送ることができるよう、これからも各事業を支援してまいります。
活動内容紹介
就職活動支援
-
オンライン個別相談の様子
-
保護者のための就活ガイドブック表紙(2026年卒業予定学生保護者の皆さまへ郵送)
課外活動(補助)
-
硬式野球部 第55 回記念明治神宮野球大会 優勝
-
陸上競技部(長距離ブロック) 第101 回東京箱根間往復大学駅伝競走 総合1 位(総合新記録)
ペアレンツウィークエンド
-
2024年度ペアレンツウィークエンド キャンパス見学会の様子
-
2024年度ペアレンツウィークエンド(地区開催)様子