- ホーム 採用情報(ニュース) 経営学研究科教員募集公募(教授または准教授)(~2025 5/1 応募締切)
NEWS(採用情報)
- MENU -
POSTED
2025.02.28
TITLE
経営学研究科教員募集公募(教授または准教授)(~2025 5/1 応募締切)
募集人員・応募資格等
募集の趣旨 | このたび、大学院経営学研究科・戦略経営知的財産権プログラム(SMIPRP)において、経営学関連の科目を専門とする教員を募集します。 |
職種 | 教授または准教授 |
所属学部 | 経営学部 |
採用人員 | 1名 |
担当予定科目 | 科目名:大学院英語科目 Management Ⅰ(前期開講科目) Management Ⅱ(後期開講科目) 大学院修士論文指導(英語) Master Thesis Ⅰ(A)[研究指導演習(A)](前期開講科目) Master Thesis Ⅰ(B)[研究指導演習(B)](後期開講科目) 経営学部予定専門科目 Management A(前期開講科目) Management B(後期開講科目) 経営演習Ⅰ(1)(前期開講科目) 経営演習Ⅰ(2)(後期開講科目) 経営演習Ⅱ(1)(前期開講科目) 経営演習Ⅱ(2)(後期開講科目) |
応募資格 | 1)学歴 大学院博士課程(博士後期課程)を修了した者、またはこれと同等とみなしうる研究業績のある者。博士の学位を有することが望ましい。 2)人物 教育者及び研究者として適性がある者、さらに、キリスト者または本学の教育方針に理解のある者。 3)教育機関における教育歴がある者。 4)開発途上国からの留学生に対する英語での教育・指導に意欲を持つ者。 5)経営学(マクロ組織論、公共経営、経営管理論など)を専門としている者。 6)日本語および英語でのコミュニケーション能力を有する者。 |
研究分野 | 1.大分類:社会科学、小分類:経営学 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
勤務条件等
勤務地 | 関東 ‐ 東京都 神奈川県 |
勤務形態 | 常勤 (任期なし) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則・給与規則による |
雇入れ直後からの業務内容の変更の範囲 | なし |
雇入れ直後からの勤務地の変更の範囲 | なし |
応募手続・選考方法等
提出書類 | 1)履歴書(市販の履歴書使用可) 2)最終学歴の修了証明書(または修了見込み証明書)[学位取得済みの場合は学位の名称の記載があるもの] 3)研究業績目録 4)主要業績(コピー可)3点とその日本語の要約 主要業績3点はすべて過去5年間(2020年4月1日以降)に出版・発行されたもので、3点のうち少なくとも1本は査読付英語論文であること(投稿中は不可)。日本語の要約はそれぞれ1200字から1500字程度 5)大学院英語科目:Management Ⅰ(前期)、Ⅱ(後期)各15回分の英文シラバス 6)将来の研究計画(日本語または英語でA4サイズ一枚程度) 7)教育機関における教育経験(主要担当科目200字程度) 書類1)3) 4) 5) 6) 7)はA4サイズで書式自由です。 |
応募書類一式の提出方法 | JREC-IN Portal Web 応募機能を用いて期限までに応募書類一式をご提出ください。JREC-IN Portal Web 応募の操作方法につきましては、 以下のURLをご参照ください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop*主要業績として書籍を別途ご提出される場合の郵送先(5月1日必着) 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷 4-4-25 青山学院大学 学務部教務課 気付 経営学部長 久保田 進彦 ※「教員公募関係書類在中(SMIPRP)」と表記し郵送してください。 |
応募期限 | 2025年5月1日 |
お問い合わせ先 | 青山学院大学 学務部教務課 経営学部担当 電話 03(3409)9524(ダイヤルイン) |
選考方法 |
|
備考 | ・応募に関する秘密は厳守します。
・提出して頂いた書類に含まれる個人情報は、選考および採用以外の目的には使用いたしません。 ※提出書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。 |