対象者別
よく見られるページ
学校法人青山学院
- MENU -
POSTED
2025.11.07
TITLE
【国際センター(相模原)】忍野八海日帰りバス旅行
朝から快晴! 爽やかな秋晴れとなった11月1日(土) 日本文化研修日帰りバスツアーに行ってまいりました。 行先は山梨県の世界遺産「忍野八海」です。 交換留学生14名、私費留学生7名、日本人学生チューター6名が参加しました。 国際センター職員2名が添乗しました。 朝8時に相模原キャンパス集合。学生の皆さん少し眠そうです。 交通渋滞に巻き込まれないためには出発時間を早めにするのが大切です。 バスは順調に走り、車窓越しに富士山の雄々しい姿が見えると学生皆歓喜していました。
最初の行先は体験工房。日本伝統玩具の万華鏡作りに挑戦です。 一見、簡単に作れそうですが、手先の器用さと集中力が必要。 先生の説明を聞きながら、学生たちは真剣な表情で工作。 万華鏡を回しながら覗くと美しい煌めきが見えて、驚きと笑顔の表情が印象的でした。 思い出の品として大切にしてほしいものです。
お昼ごはんは皆で楽しくバーベキュー。 ジンギスカンや焼きそばも作りながら、テーブルごとに盛り上がり会話が弾みました。
おなかいっぱいになった後、本日の最終目的地「世界遺産・忍野八海」へ到着。 日本名水百選に選ばれる富士山の湧き水が、八つの美しい池となった素晴らしい景観に感動します。古民家や水車小屋があり日本の原風景に心が和みます。 学生たちは散策をしながら、雪化粧が始まったばかりの富士山を背景に写真を撮ったり、お土産を購入したり、楽しそうに午後のひとときを過ごしました。 相模原キャンパスの文化研修旅行として初めて訪れた山梨県。 旅行後、学生からの感想アンケートも好評でした。 旅行の安全安心な運営を第一とし、日本文化に親しむ良き企画をこれからも継続して行きたいと思います。
NEWS
ニュース一覧に戻る
BACK
前のページに戻る
CONTACT
事務取扱時間 / お問い合わせ・窓口
青山学院大学の事務取扱時間 / お問い合わせ・窓口についてご案内いたします