TOP

EVENT(総合文化政策学部)

SCHEDULED

2024.11.16

TITLE

【総合文化政策学部】講演:ロマンスとしてのラジオ:カナダ人の想像力を育んだメディアを振り返る

「カナダ人」を作ったのはラジオです。

広大な領土に点在して暮らす人々はカナダ放送協会(CBC)のラジオの声を聴くことで、結束力を固め、国民意識を形成してきました。聴覚によってピアニストのグレン・グールドの想像力を刺激し、「北の理念」を育んだのもラジオでした。

しかし今日、オンライン・メディアの台頭で、すべてが視覚化・細分化され、カナダ人の結束を脅かしています。

音楽番組を中心に編成し、ホストとして出演してきたフリーズン氏は、その経験を振り返りながら、カナダでラジオというメディアが果たした意義を論じ、カナダの将来を展望します。

本学の協定校であるトロント大学ヴィクトリア・カレッジでも教えるフリーズン氏のトークは、メディアの変遷を通して知る「カナダ入門」であり、カナダ留学を志望する学生諸君にも大きな刺激となりましょう。

イベント名 「ロマンスとしてのラジオ:カナダ人の想像力を育んだメディアを振り返る」

"The Romance of Radio: A Canadian Perspective"
日時 2024年11月16日(土)
14:00〜16:00
場所 青山キャンパス 17号館6階 17603教室
※対面のみの実施です。
スピーカー エリック・フリーズン
(ブロードキャスター、元カナダ放送協会スタッフ、トロント大学ヴィクトリア・カレッジ講師)
Eric Friesen, writer & broadcaster
※講演は逐次通訳つきです。
司会 宮澤淳一(青山学院大学総合文化政策学部教授)
Junichi Miyazawa, professor, Aoyama Gakuin University
参加費 事前登録不要・入場無料
※このイベントは、青山学院大学総合文化政策学会2024年度第3回研究会です。
主催 青山学院大学総合文化政策学会
共催 日本カナダ学会(関東地区研究会)

関連情報