TOP

EVENT(総合文化政策学部)

SCHEDULED

2025.11.21 - 2025.12.26

TITLE

【総合文化政策学部フェアトレード・ラボ】Telling - Cafe & Galleryとのコラボスイーツメニューを期間限定で販売

2025年11月7日(金)より、総合文化政策学部のフェアトレード・ラボとTelling - Cafe & Galleryがコラボレーションしたスイーツを、期間限定で販売しています。

今回のコラボレーションは、フェアトレードの認識を高めることを前提として、「身近なものを通してフェアトレードを実感してほしい」という学生の意見をもとに実現しました。

Telling- Cafe & Gallaryは、「伝える、体感する、創造する」をコンセプトに掲げ、この3つの巡りを提供しているカフェです。メニュー開発では、まずフェアトレード食材を取り入れたアフタヌーンティーの提案から始まり、議論を重ねて今回のラインナップが完成しました。コラボメニューは以下の4種類です。

・マンゴーモンブラン
・パインアップルジャムパンケーキ
・抹茶ティラミス
・アフタヌーンティーセット

店頭では、3種のフェアトレードスイーツに加えて、セイボリーとドリンクがセットになったアフタヌーンティーセットをご用意しております。この期間にしか味わえない、フェアトレードメニューをぜひご賞味ください。

なお、スイーツメニューの提供時間は、14時から17時となります。ご来店の際はご注意ください。
外苑前エリアはイチョウ並木が美しい季節ですので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

販売期間 2025年11月7日(金)~12月26日(金)
※スイーツの提供は14:00~17:00
場所 Telling - Cafe & Gallery
東京都港区北青山1丁目4−5 Vort青山一丁目Dual's 1F 2F
<フェアトレード・ラボ>

総合文化政策学部では、「ラボ・アトリエ実習」という地域のコミュニティ、クリエイター、企業や官公庁などの外部機関と連携して活動するプロジェクト型の授業を行っています。フェアトレード・ラボは「フェアな世界へ、青学から。」をスローガンに、さまざまな形でフェアトレードの啓発活動を行っています。

<Telling - Cafe & Gallery>

Telling - Cafe & Galleryでは、青山通りという東京の中心地にて、文化伝統・芸術を次世代に受け継ぐべく、さまざまな体験と共にその本質のストーリーをお伝えしています。

関連情報