- MENU -
SCHEDULED
2022.06.03
TITLE
<5月31日更新>経営学部主催講演会「セルビアと日本の友好140周年」 開催
                            【赤字部分 2022年5月31日更新】 
経営学部は文化交流の一環として、セルビア共和国特命全権大使のアレクサンドラ・コヴァチュ氏をお招きし、同国と日本との友好140周年の歴史についてご講演いただきます。
                                                           
サッカーのストイコビッチ選手やテニスのジョコビッチ選手と、日本ではスポーツ分野で馴染みのある同国ですが、セルビア共和国と日本がこれまでどのように友好関係を紡いできたのかといったことを、私たちは実際にはよく知りません。有志学生からのセルビア共和国の多様な文化の紹介とともに、よりいっそう同国への理解を深められる機会となることを願っています。
事前申込不要。 
本学学生は学生証の提示が必要です。一般の方は、専用フォームから5月31日(火)6月1日(水)までに事前申込が必要となります。定数に達した場合は、早く締め切る場合があります。 
ご興味のある方は、ぜひ足をお運びください。
| 講演タイトル | セルビアと日本の友好140周年 | 
| 日時 | 2022年6月3日(金)13:20~14:40(予定) | 
| 場所 | ガウチャー記念礼拝堂 | 
| 参加費 | 無料 | 
| タイムテーブル | 
                                                    13:30〜13:35    開会挨拶(経営学部長) 開会祈祷(経営学部宗教主任) 13:35〜13:50 セルビア紹介(経営学部学生リーダーズSBSL) 13:50〜14:30 ご講演(コヴァチュ大使) 14:30〜14:40 質疑応答 14:40 閉会  | 
                    
| 主催 | 青山学院大学経営学部 | 
| 協力 | セルビア共和国大使館 | 
<アレクサンドラ・コヴァチュ特命全権大使のご経歴>
2006年 駐日セルビア共和国大使館 領事・文化部 三等書記官
2011年 外務省国家事務局 参事官
2012年 外務大臣官房 一等参事官
2013年 外務省外交アカデミーディレクター
2014年 駐パリ・ユネスコ常設代表団 行使参事官・次席
2018年 ユネスコ協力国家委員会事務局長、外務省ユネスコグループ長
2021年 駐日セルビア共和国大使
関連情報
CONTACT
- 
  	            
お問い合わせ先
経営学部セルビア講演会担当
 - 
  							
TEL / MAIL
agub_serbia2022@busi.aoyama.ac.jp
 - 
  							
受付時間