- ホーム 採用情報(ニュース) 文学部 英米文学科 教員公募(教授または准教授)(形式意味論)(~2025年3月31日 郵送必着)
NEWS(採用情報)
- MENU -
POSTED
2025.01.23
TITLE
文学部 英米文学科 教員公募(教授または准教授)(形式意味論)(~2025年3月31日 郵送必着)
募集人員・応募資格等
職種 | 教授または准教授 |
採用人員 | 1名 |
研究分野
募集の趣旨 |
本学文学部英米文学科では、形式意味論の分野に研究業績があり、大学院・学部の学生に対する教育・研究指導に十分な能力と経験を有する教員を公募します。 |
担当科目 | 学部、大学院における英語科目と専門科目(形式意味論など英語学に関する講義、演習、学位論文指導、およびその他の関連科目) |
応募資格 | 応募者は以下の要件を充たしている必要があります。 1) 言語学または、関連分野の博士号を有する者 2) 英語を第一言語とする者、大学業務を遂行するのに支障がない日本語運用能力を有することが望ましい。 3)本学の建学の精神に理解のある者 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
募集人員・応募資格等
職種 | 教授または准教授 |
採用人員 | 1名 |
研究分野
募集の趣旨 |
本学文学部英米文学科では、形式意味論の分野に研究業績があり、大学院・学部の学生に対する教育・研究指導に十分な能力と経験を有する教員を公募します。 |
担当科目 | 学部、大学院における英語科目と専門科目(形式意味論など英語学に関する講義、演習、学位論文指導、およびその他の関連科目) |
応募資格 | 応募者は以下の要件を充たしている必要があります。 1) 言語学または、関連分野の博士号を有する者 2) 英語を第一言語とする者、大学業務を遂行するのに支障がない日本語運用能力を有することが望ましい。 3)本学の建学の精神に理解のある者 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
勤務条件等
勤務地 | 主として青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による |
勤務形態 | 常勤 |
任期 | 任期なし |
勤務条件等
勤務地 | 主として青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25) |
待遇 | 学校法人青山学院就業規則および青山学院給与規則による |
勤務形態 | 常勤 |
任期 | 任期なし |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | 1) 履歴書(研究・教育業績リストを含む) 1部
2) 主要業績3点(各1部)英文業績の場合は日本語で400字程度、和文業績の場合は英語で200語程度の要旨を、それぞれ添付のこと。 |
応募期限 | 2025年3月31日(月)郵送必着 電子メールでの応募および窓口提出は受け付けません。 応募期限に確実に間に合うよう、十分に余裕を持って郵送してください。 |
応募書類提出先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 15号館9階 英米文学科合同研究室気付 英米文学科主任 西本あづさ 宛 「英語学分野・形式意味論教員応募書類在中」と朱書し、受領が確認できる形(書留、レターパックプラス等)で郵送。なお、応募書類は返却いたしません。 |
お問い合わせ先 | 青山学院大学文学部英米文学科 英語学採用人事担当 searchsem2026@cl.aoyama.ac.jp |
選考方法 | 第1次審査 書類審査 第2次審査 面接 ※推薦状(2通)と学位の取得を証明する書類のコピー1部(複数ある場合は各1部)の提出を求めます。 結果は選考手続きが終了後、本人に通知します。 |
備考 | *採用募集に際してご提出いただく履歴書に記入の個人情報は、採用人事業務に関する目的にのみ使用し、外部に提供することは一切ありません。
大学ウェブサイト:https://www.aoyama.ac.jp/ |
応募手続き・選考方法等
提出書類 | 1) 履歴書(研究・教育業績リストを含む) 1部
2) 主要業績3点(各1部)英文業績の場合は日本語で400字程度、和文業績の場合は英語で200語程度の要旨を、それぞれ添付のこと。 |
応募期限 | 2025年3月31日(月)郵送必着 電子メールでの応募および窓口提出は受け付けません。 応募期限に確実に間に合うよう、十分に余裕を持って郵送してください。 |
応募書類提出先 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 15号館9階 英米文学科合同研究室気付 英米文学科主任 西本あづさ 宛 「英語学分野・形式意味論教員応募書類在中」と朱書し、受領が確認できる形(書留、レターパックプラス等)で郵送。なお、応募書類は返却いたしません。 |
お問い合わせ先 | 青山学院大学文学部英米文学科 英語学採用人事担当 searchsem2026@cl.aoyama.ac.jp |
選考方法 | 第1次審査 書類審査 第2次審査 面接 ※推薦状(2通)と学位の取得を証明する書類のコピー1部(複数ある場合は各1部)の提出を求めます。 結果は選考手続きが終了後、本人に通知します。 |
備考 | *採用募集に際してご提出いただく履歴書に記入の個人情報は、採用人事業務に関する目的にのみ使用し、外部に提供することは一切ありません。
大学ウェブサイト:https://www.aoyama.ac.jp/ |