TOP

ニュース一覧

NEWS

  • 2025.6.26

    【理工学部】岩田遼助教(経営システム工学科)が「日本経営システム学会」で「論文奨励賞」を受賞

    MORE
  • 2025.5.22

    【国際政治経済学部】日本初、抱井尚子教授(国際コミュニケーション学科)らの研究グループが看護学研究者のための包括的「混合研究法eラーニング」を開発・公開 ~混合研究法を誰でも・どこでも学べる時代へ~

    MORE
  • 2025.5.15

    「実験動物の命を覚える礼拝」を開催

    MORE
  • 2025.4.9

    【理工学研究科】HE CHANGDA(ガ ショウタツ)さん(理工学専攻 機能物質創成コース 博士前期課程2年・受賞当時)が第4回ダイヤモンドデバイス国際ワークショップで「Excellent Presentation Award」を受賞

    MORE
  • 2025.3.31

    【理工学研究科】池田凌太さん(理工学専攻 機械創造コース 博士前期課程1年)が「Dynamics and Design Conference 2024」で「若手優秀講演フェロー賞」を受賞

    MORE
  • 2025.3.31

    【理工学研究科/理工学部】中村太一さん(理工学研究科 理工学専攻 電気電子工学コース 博士前期課程2年)と間柄慶樹さん(理工学部 電気電子工学科4年)が「計測自動制御学会」で「SICE優秀学生賞」を受賞

    MORE
  • 2025.3.4

    【経済学部】井上孝教授(現代経済デザイン学科)が「2024年度シンフォニカ統計GIS活動奨励賞」を受賞

    MORE
  • 2025.2.26

    【理工学部】<伊藤雄一研究室 × オムロン サイニックエックス> XR(クロスリアリティ)分野のトップカンファレンス「IEEE VR 2025」で、伊藤雄一研究室(情報テクノロジー学科)が最新の研究成果を発表

    MORE
  • 2024.11.6

    【AGU RESEARCH】~未来を創るトピックス~「キャリア形成における社会関係資本の役割:1940年代生まれの日本人女性が国際企業の上級管理職になるまでの軌跡を分析する」公開

    MORE
  • 2024.9.24

    【理工学研究科】野中敬翔さん(理工学専攻 機能物質創成コース 博士前期課程1年・春山純志教授研究室所属)がKaggle主催の世界最大級AIコンペティションで「金メダル」を獲得

    MORE
  • 2024.6.24

    【理工学部】長谷川美貴教授と千葉大学国際高等研究基幹・大学院薬学研究院の原田真至准教授の共同研究グループが、新薬開発に役立つ複雑な化合物の1工程合成に成功。〜ランタノイドが拓く創薬と環境の未来〜

    MORE
  • 2024.6.5

    【国際政治経済学部】末田清子教授(国際コミュニケーション学科)の共編著書が"NAUTILUS BOOK AWARDS 2024"の"Special Honors(Academic Rigor)"を受賞

    MORE