- MENU -
POSTED
2011.06.30
TITLE
陸上競技部(長距離ブロック)が、全日本大学駅伝予選会を1位で通過。2度目の伊勢路へ
6月25日(土)、東京・国立競技場で開催された「第43回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会(全日本大学駅伝予選会)」(参加校数:20校)において、本学陸上競技部(長距離ブロック)は、総合タイム3時間58分24秒19の1位で予選会を通過。2年ぶり2度目の本大会(2011年11月6日(日) 名古屋市熱田神宮から三重県伊勢市伊勢神宮までの8区106.8キロ間)出場を決めました。
「全日本大学駅伝関東地区予選会」は、各校2人が出場する1万メートルのトラックレースが4組行われ、8人の合計タイムを競うものですが、本学は、4組中3組でトップを獲得し、予選会を制しました。
本学は、すでに10月に開催される「第23回出雲全日本大学選抜駅伝競走」および2012年1月に開催される「第88回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場することが決定しており、今回の「全日本大学駅伝」への出場決定で、「大学3大駅伝」すべてに出場を決めたことになります。これはチーム初のことであり、今後ますます陸上競技部(長距離ブロック)の活躍が期待されます。
なお、出場者の記録および原晋監督のコメントは以下のとおりです。
| 組 | 選手氏名 | 記録 | 順位 | 
| 第1組 | 遠藤 正人 (経営学部2年) 三野 貴史 (理工学部1年) | 30分02秒62 30分09秒84 | 13位/40 19位/40 | 
| 第2組 | 横山 拓也 (総合文化政策学部3年) 藤川 拓也 (国際政治経済学部1年) | 29分42秒01 30分14秒39 | 1位/40 24位/40 | 
| 第3組 | 大谷 遼太郎 (国際政治経済学部3年) 川村 駿吾 (法学部4年) | 29分48秒87 30分01秒35 | 1位/40 12位/40 | 
| 第4組 | 出岐 雄大 (社会情報学部3年) 福田 雄大 (社会情報学部2年) | 29分02秒10 29分22秒71 | 1位/40 17位/40 | 
| *原晋監督のコメント 「大学3大駅伝」すべてに出場できることになって、非常にうれしく思う。 | 
- 
                1組 13位 遠藤 正人選手 
- 
                1組 19位 三野 貴史選手 
- 
                2組 1位 横山 拓也選手 
- 
                2組 24位 藤川 拓也選手 
- 
                3組 1位 大谷 遼太郎選手 
- 
                3組 12位 川村 駿吾選手 
- 
                4組 1位 出岐 雄大選手 
- 
                4組 17位 福田 雄大選手 
- 
                オープン参加 井上 尚樹選手 
 
                              2度目の伊勢路行きを決めた陸上部(長距離ブロック)
写真提供: 陸上競技部 横山 拓也選手 保護者