TOP

EVENT

SCHEDULED

2025.10.28

TITLE

<青山学院大学×上智大学×アカリク>博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム ―私立大学・SPRINGプログラムと考える博士人材の可能性―

博士号取得者のキャリアの多様化が進む中、私立大学がどのように博士人材を社会につないでゆくかが注目されています。
このたび、青山学院大学と上智大学は、株式会社アカリクと共催で、博士後期課程学生をはじめとし、博士・修士進学を志す修士学生・学部生、企業・行政・大学関係者を対象としたシンポジウムを開催します。

【開催概要】
イベント名:博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム
 ―私立大学・SPRINGプログラムと考える博士人材の可能性―
日 時:2025年11月26日(水)15:00〜19:00
会 場:青山学院大学 青山キャンパス(東京都渋谷区渋谷4-4-25)/オンライン(WebEx)
対 象:博士後期課程学生、博士進学を検討する修士学生、企業・大学・行政関係者
主 催:株式会社アカリク
共 催:青山学院大学(AGU FutureEagle Project)、上智大学(Sophia SPRING Project)
協 力:文部科学省、富士通株式会社、トグルホールディングス株式会社、株式会社三菱総合研究所
参加費:無料(事前申込制)
申込締切:2025年11月25日(火)17:00

【登壇者】
•中村 徹平 氏(文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課 人材政策推進室長)
•輿 秀和 氏(富士通株式会社 R&D人事部 シニアマネージャー)
•新谷 健 氏(トグルホールディングス株式会社 執行役員 CPO)
•薮本 沙織 氏(株式会社三菱総合研究所 主任研究員)

詳細・申込ページ

本イベントは、科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」の採択事業として実施している、青山学院大学の「AGU FutureEagleProject」と上智大学の「Sophia SPRING Project」が連携して行う取り組みです。
私立大学が有する機動力や分野横断的な教育・支援体制を生かし、博士人材の新たなキャリア形成の可能性を社会とともに考える場とします。

当日は、文部科学省や企業関係者による基調講演、博士学生による研究発表、そして産官学によるパネルディスカッションを通じて、博士人材の「研究力を社会価値へとつなげる力」に焦点を当てます。
また、プログラムの最後には、博士学生と企業・行政関係者が直接交流できるネットワーキングセッションを設け、博士人材と社会の新たなつながりを生み出す契機とします。