- MENU -
青山学院大学 総合研究所の広報冊子です。総合研究所のニュースを紹介するとともに、「特集」コーナーを設け、毎号設定されるテーマについて様々な研究分野の研究者がそれぞれの観点から文章を展開しています。また、「私の研究」コーナーでは学内の研究者が研究余滴などを交え、わかりやすくそれぞれの研究について紹介しています。年1回10月の発行です。
最新号
巻頭言
特集 ものづくりと3Dプリント
-ものづくりと3Dプリント
-測りながらつくる巧妙な造形~3Dプリンタのリアルタイム制御技術の研究~
SDGs関連研究補助制度
2024年度 SDGs関連研究補助制度 研究紹介
-グローバル生産から国内生産への回帰:需要プロセスの分解によるデュアルソーシングモデルの提案
-「気候の安全保障」と国際平和活動:理論から実践まで
-繊維産地の持続的活性化に関する考察
-英語教育の持続可能性を探る
-環境調和型合成による新規光学活性アズレン誘導体の合成
-学習における筆記行動のセンシングを可能とする下敷き型デバイスの開発
-タイとメキシコにおける国内格差:多面的な比較研究
-大学生のグローバルリーダーシップ育成ーJEARN Youth Projectでの国際協働学習におけるファシリテーションを通してー
アーリーイーグル研究支援制度
2024年度 アーリーイーグル研究支援制度 研究紹介「私の研究」
-トライアスロンに出会って開けた研究の道
-文学作品を「読む」ために
2025年度 新規研究ユニット 研究紹介
-遷移金属系超伝導関連物質の微小ラメラ試料に対する精密物性測定
-世界史におけるトランスカルチュレーションの比較史的考察
-画像計測と逆問題解析を用いた複数の独立した粘弾性材料特性の同時評価
-感染症流行動態の数理モデリングと数理解析
-移民統合におけるスポーツの役割に関する研究
-キリスト教大学と平和構築
総合研究所 2024年度研究ユニット 新刊本・成果報告論集紹介
お知らせ
編集後記
(2025年10月発行)
バックナンバー
| タイトル | 発行年月 |
| NEWS SOKEN VOL.5-1 / 脳 | 2005.11 |
| NEWS SOKEN VOL.4-1 / 国家、政治・政策と人々の暮らし | 2005.1 |
| NEWS SOKEN VOL.3-2 / 対立と葛藤を越えて | 2004.3 |
| NEWS SOKEN VOL.3-1 / いのち | 2003.10 |
| NEWS SOKEN VOL.2-1 / 異文化コミュニケーション | 2002.10 |
| NEWS SOKEN VOL.1-2 / Collaboration | 2002.10 |
| NEWS SOKEN VOL.1 / 創刊号 | 2001.11 |