- MENU -
ゼミナール案内
経済学科の2017年度のゼミナールの研究テーマをご紹介いたします。
理論・数量を重視した学び方のスタイル
理論で考える
数量で考える
政策・産業を重視した学び方のスタイル
政府を考える
企業を考える
金融を考える
教員名 | 研究テーマ |
高 準享 | 国際金融論・オープンマクロ経済学の諸問題 |
歴史・国際を重視した学び方のスタイル
歴史を考える
国際を考える
教員名 | 研究テーマ |
伊藤 萬里 | 貿易・直接投資等の国際経済取引に関する実証研究 |
外国語や文化を重視した学び方のスタイル
教員名 | 研究テーマ |
小張 敬之 | Globalization & Human life -国際社会に通用する世界観とは- Dominus illuminatio mea “The Lord is my light.”(Psalms 27:1) |
金田 由紀子 | アメリカ研究:ニューヨーク都市文化論 |
堀 真理子 | 芸術の文化的・社会的・美学的役割を考える |
MENISH,MARC | Media Zemi (in English) |