- MENU -
理工学研究科
精深な学識と研究能力を養い、堅実な社会人として国際的にリーダーシップを発揮できる人物の養成を目指します。
理工学研究科では、キリスト教の精神に基づいた本学の行う教育基盤に立って人格を陶冶し、専門の学術の教授・訓練を通して精深な学識と研究能力を養うとともに、堅実な社会人として国際的にリーダーシップを発揮し、「地の塩、世の光」として文化の発展・創生に寄与し得る人物の養成を目的とします。
理工学研究科 基本情報
理工学研究科 専攻
単位互換について
理工学研究科は、2010年4月より、「神奈川県内の大学間における学術交流協定」に参加し、協定校間の単位互換を開始いたします。新たに授業料を徴収することなく、協定校相互間での授業科目の履修、研究指導、共同研究等の参加が可能となります。
大学主催 2020年度 理工学研究科 修士論文発表会プログラム
コース | 開催日 | 開催場所 |
基礎科学 | 2021年2月17日 2021年2月18日 |
ONLINE |
化学 | 2021年2月19日 | F408教室 |
機能物質創成 | 2021年2月26日 | E102教室 |
生命科学 | 2021年2月25日 | F307教室 |
電気電子工学 | 2021年2月3日 | F305, F306, F309教室 L棟2階~4階 |
機械創造 | 2021年2月4日 2021年2月5日 |
E203教室 |
知能情報 | 2021年2月9日 | ONLINE |
マネジメントテクノロジー | 2021年2月1日 | E103教室 |