- ホーム お問い合わせ・窓口
お問い合わせ・窓口
- MENU -
お問い合わせ・窓口
青山学院大学は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、青山・相模原キャンパスへの入構制限措置を講じており、窓口業務を縮小しております。
入構制限措置期間中の事務取扱時間およびメールでのお問い合わせは、それぞれ以下ページをご参照ください。
急を要するお問い合わせは、本ページ記載の電話番号におかけください。なお、窓口業務を縮小しておりますので、つながりにくいことがありますがご了承ください。
用途別のお問い合わせと連絡先
入学試験、進学相談等に関するお問い合わせ
お問い合わせ内容 | ご連絡先 | 電話番号 | |
学部受験生への情報提供 | 入学広報部入学広報課 | 03-3409-0135 | |
青山キャンパス見学 ※相模原キャンパスの見学は、学務課入学広報担当(042-759-6002)まで |
|||
入学試験に関するお問い合わせ | 入学広報部入試課 | 03-3409-8627 | |
以下の入学試験に関するお問い合わせ | |||
編入学試験 | 学務部教務課 | 03-3409-8047 | |
転学部・転学科試験 | |||
科目等履修生(教員免許状・各種資格以外) | |||
教職課程科目等履修生 (教員免許状・司書教諭・司書・社会教育主事・学芸員) | 学務部教職課程課 | 03-3409-9634 | |
大学院の入学試験および進学相談 | |||
文学研究科 | 学務部教務課 | 03-3409-9527 | |
教育人間科学研究科 | 03-3409-9528 | ||
経済学研究科 | 03-3409-9526 | ||
法学研究科 | 03-3409-9525 | ||
経営学研究科 | 03-3409-9524 | ||
国際政治経済学研究科 | 03-3409-9523 | ||
総合文化政策学研究科 | 03-3409-9522 | ||
大学院の入学試験および進学相談 | |||
理工学研究科 | 相模原事務部学務課教務担当 | 042-759-6033 | |
社会情報学研究科 | 042-759-6072 | ||
専門職大学院の入学試験および進学相談 | |||
国際マネジメント研究科 | 学務部専門職大学院教務課 | 03-3409-8025 | |
法務研究科 | |||
会計プロフェッション研究科 |
学生生活・進路・修学に関するお問い合わせ
お問い合わせ内容 | ご連絡先 | 電話番号 | |
奨学金、学生金庫、学費、学費納付の督促 | 学生生活部学費・奨学金課 学生生活部学費・奨学金課(日本学生支援機構奨学金専用) 相模原事務部学生生活課学生生活担当 相模原事務部学生生活課(日本学生支援機構奨学金専用) |
03-3409-7945 03-3409-5760042-759-6004 042-759-6054 |
|
学生証、アルバイト、学生寮、住所変更、保険、クラブ・サークル活動、アドバイザー・グループ、課外教育プログラム、学生の表彰・罰則 | 学生生活部学生生活課 相模原事務部学生生活課学生生活担当 |
03-3409-7835 042-759-6004 |
|
体育会活動支援、スポーツ振興 | 学生生活部スポーツ支援課 | 03-3409-9393 | |
ボランティアに関すること | ボランティアセンター | 03-3409-6154 | |
人文・社会科学系学部および同研究科の就職、求人、キャリア支援、インターンシップ、卒業生の就業支援 | 進路・就職部(進路・就職センター) | 03-3409-7846 (一般用) |
|
理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部および同研究科の就職、求人、キャリア支援、インターンシップ、卒業生の就業支援 | 相模原事務部進路・就職課 | 042-759-6036 | |
留学・国際交流 | 学務部国際交流課(国際センター事務) 相模原事務部学務課国際交流担当 |
03-3409-8462 042-759-6034 |
|
学生相談、カウンセリング受付 | 学生生活部学生支援課(学生相談センター事務) 相模原事務部学生生活課学生相談担当(学生相談センター事務) |
03-3409-8653 042-759-6012 |
|
定期健康診断、健康相談、救急処置 | 学生生活部学生支援課(保健管理センター事務) 相模原事務部学生生活課保健管理担当 |
03-3409-7896 042-759-6011 |
|
図書館の利用に関して | 学術情報部図書課(本館) 相模原事務部学術情報課図書担当(万代記念図書館) |
03-3409-7858 042-759-6027 |
|
IT講習会、施設PC管理、ネットワーク管理、ソフトウェア提供、パスワード管理、授業収録支援、動画編集支援、動画配信支援、授業支援ツール紹介 | 学術情報部情報学習課(情報メディアセンター事務) 相模原事務部学術情報課情報学習担当 (情報メディアセンター事務) |
03-3409-7850 042-759-6047 |
|
CALL授業支援、語学学習支援、語学教材、AVライブラリー(青山キャンパス)・AVコーナー(相模原キャンパス万代記念図書館3階) | 学術情報部語学学習課(外国語ラボラトリー事務) 相模原事務部学術情報課語学学習担当 |
03-3409-7938 042-759-6005 |
|
教職課程(教員免許状・司書教諭・司書・社会教育主事・学芸員)に関すること | |||
青山キャンパス | 学務部教職課程課 | 03-3409-9634 | |
相模原キャンパス | 相模原事務部学務課教職課程担当 | 042-759-6032 |
地域連携に関するお問い合わせ
お問い合わせ内容 | ご連絡先 | 電話番号 |
相模原近隣地域との地域連携に関すること | 相模原事務部庶務課庶務担当 | 042-759-6001 |
その他のお問い合わせ
お問い合わせ内容 | ご連絡先 | 電話番号 |
情報の公表、自己点検・評価および第三者評価に関すること | 政策・企画部政策・企画課 | 03-3409-9612 |
青山キャンパスの施設貸出しに関すること | 庶務部施設課 | 03-3409-7803 |
相模原キャンパスの施設貸出しに関すること | 相模原事務部庶務課施設担当 | 042-759-6060 |
公開講座(相模原市・座間市共催市民大学 青山学院大学コース)に関すること | 相模原事務部庶務課庶務担当 | 042-759-6001 |
父母懇談会(ペアレンツ・ウィークエンド)に関すること | 庶務部庶務課 | 03-3409-8568 |
式典(入学式・学位授与式)に関すること | 庶務部庶務課 | 03-3409-8568 |
大学公開講座に関すること | 庶務部庶務課 | 03-3409-7955 |
本学関係の取材に関すること | 政策・企画部大学広報課 | 03-3409-8159 |
ウェブサイトに関すること | 政策・企画部大学広報課 | 03-3409-8159 |
礼拝、キリスト教に関すること | 本部宗教センター | 03-3409-6537 |
本学の歴史に関すること・明治から昭和(戦前期)にかけてのメソジスト教会に関すること | 本部資料センター | 03-3409-6742 |
青山学院校友会に関すること | 本部校友センター | 03-3409-6645 |
寄付金・募金に関すること | 本部学院連携本部 | 03-3409-6208 |
大学グッズの販売 | 青山学院購買会 | 03-3409-4401 |
その他のこと | 庶務部庶務課 | 03-3400-3427 |
青山キャンパス
政策・企画部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
政策・企画課 | 03-3409-9612 | 8号館3階 | 大学運営に関する企画・立案、認証評価、FD活動、教育改革運営支援 |
政策・企画課 大学秘書室(学長担当) |
03-3409-7751 | 8号館2階 | 学長・副学長の秘書業務 |
政策・企画課 大学秘書室(学部長担当) |
03-3409-7753 | 8号館2階 | 学部長・研究科長の秘書業務 |
情報分析課 | 03-3409-7510 | 8号館3階 | 大学運営に関する調査、分析、調整 |
大学広報課 | 03-3409-8159 | 総研ビル(14号館)3階 | 大学広報に関する業務 |
青学TV編集室 | 03-3409-9417 | 総研ビル(14号館)3階 | 青学TVの運営 |
庶務部
入学広報部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
入試課 | 03-3409-8627 | 総研ビル(14号館)1階 | 入学試験全般に関する業務 |
入学広報課 | 03-3409-0135 | 受験生への情報提供 |
学務部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 | |
教務課 | 03-3409-7830 | 17号館2階 | 青山キャンパス所属の学部と大学院研究科の学籍管理(卒業延期、休学・復学、退学、再入学、進級)、履修、定期試験、成績管理、カリキュラム、卒業・修了判定、成績証明書の発行、科目等履修生、寄附講座に関すること | |
文学部・研究科担当 | 03-3409-9527 | |||
教育人間科学部・研究科担当 | 03-3409-9528 | |||
経済学部・研究科担当 | 03-3409-9526 | |||
法学部・研究科担当 | 03-3409-9525 | |||
経営学部・研究科担当 | 03-3409-9524 | |||
国際政治経済学部・研究科担当 | 03-3409-9523 | |||
総合文化政策学部・研究科担当 | 03-3409-9522 | |||
青山スタンダード担当 | 03-3409-9521 | |||
教職課程課 | 03-3409-9634 | 教職・各種資格課程関連 | ||
専門職大学院教務課 | 03-3409-8025 | 専門職大学院生の休学、復学、退学、履修、試験、進級、修了、論文、学位、在学証明書・成績証明書・修了見込証明書等の交付および専門職大学院の入学試験、進学相談に関すること |
国際部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
国際交流課 (国際センター事務) |
03-3409-8462 | 17号館2階 | 海外大学等との交流協定締結、協定校・認定校留学、海外語学・文化研修、国際交流関連奨学金、外国人留学生支援、チャットルーム運営 |
学生生活部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
学生生活課 | 03-3409-7835 | 17号館2階 | アドバイザー・グループ、学生相談、課外活動、アルバイト、遺失物、保険、ボランティアセンターに関すること |
スポーツ支援課 | 03-3409-9393 | 体育会活動支援、スポーツ振興に関すること | |
学費・奨学金課 | 03-3409-7945 | 学費、奨学金(日本学生支援機構奨学金以外) | |
03-3409-5760 | 日本学生支援機構奨学金取扱専用 | ||
03-3409-8219 | 青山学院万代奨学金取扱専用 | ||
学生支援課
(学生相談センター) |
03-3409-8653 | 7号館1階 | 学生相談センター事務室業務・心理相談受付 |
学生支援課
(保健管理センター) |
03-3409-7896 | 7号館1階 | 定期健康診断、健康相談、救急処置 |
学生支援課
(障がい学生支援センター) |
03-3409-6348 | 9号館1階 | 支援が必要な学生の窓口 |
ボランティアセンター | 03-3409-6154 | 1号館1階 | ボランティアに関すること |
進路・就職部
研究推進部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
研究推進課 | 03-3400-1204
03-3409-7472 |
総研ビル(14号館)2階 |
研究に関わる補助金等外部資金の獲得・申請、研究制度等の研究支援、産学官連携、研究に関するリスクマネジメント、研究倫理、統合研究機構、総合研究所および総合プロジェクト研究所の研究活動に関わる業務、リエゾンセンター支援
|
研究資金課 | 03-3409-6206 |
教員研究費、教育活動費・実験実習費等、教員出張旅費、BTOL
|
学術情報部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
情報学習課 (情報メディアセンター事務) 情報メディアセンターサポートラウンジ |
03-3409-7850 | 2号館1階 | 教育研究システム(PC教室、授業支援システム(LMS)など)・ネットワークシステムの管理・運用、講習会等の開催、ICTを活用した授業の支援、情報技術・ICT活用に関する動向調査 コンピュータ利用教育学習支援 |
語学学習課 (外国語ラボラトリー事務) |
03-3409-7938 | 15号館6階 | 外国語ラボラトリー事務、CALL授業支援、語学教材、AVライブラリー |
図書課 | 03-3409-7858 | 図書館1階 | 図書館資料の閲覧、貸出及び返却に関すること |
03-3409-7833 | 利用案内、学術文献情報の検索提供に関すること | ||
03-3409-7897 | 図書館資料の受入、整理に関すること | ||
アカデミックライティングセンター | 03-3409-6350 | 9号館1階 | アカデミックライティングセンターに関すること |
事務システム部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
事務システム課 | 03-3409-9380 | 2号館1階 | 事務に係わるシステムの運用管理、企画、開発等 |
資料センター
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
資料センター | 03-3409-6742 | 間島記念館2階 | 青山学院史とメソジスト教会に関する資料収集、整理、管理および供覧 |
宗教センター
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
宗教センター | 03-3409-6537 | 間島記念館1階 | 大学礼拝、オルガニスト養成講座、チャペル・コンサート、教会紹介他、キリスト教活動に関すること |
相模原キャンパス
庶務課
学務課
担当名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
教務 (理工学部・研究科、社会情報学部・研究科、地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部) |
042-759-6003 | B棟1階 | 履修、成績、学籍、授業、試験、証明書、教授会付帯事務、教職・各種資格課程関連、教育改革運営支援、寄附講座 |
国際交流(国際センター事務) | 042-759-6034 | 協定校・認定校留学、海外語学・文化研修、国際交流関連奨学金、外国人留学生支援 | |
入学広報 | 042-759-6002 | 入学広報支援 |
学生生活課
進路・就職課
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
進路・就職 | 042-759-6036 | B棟1階 | 進路・資格・調査、就職、就職先開拓、統計調査、インターンシップ情報取扱 |
研究推進課
担当名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
研究推進・研究資金 | 042-759-6056 | B棟2階 | 研究に関わる補助金等外部資金の獲得・申請、研究支援、産学官連携研究に関わる補助金等外部資金、科研費等の出張旅費計算 |
機器分析センター (学生研究支援) |
042-759-6240 | K棟1・2階 | 研究技術支援(教育・研究施設の運営・管理)、学生研究支援 |
機械工作室 (学生研究支援) |
042-759-6028 | I棟1階 | |
アイソトープ実験室 (学生研究支援) |
– | – | |
リエゾンプロジェクト | 042-759-6056 | B棟2階 | 企業ニーズとのマッチング。研究室が有する技術シーズの用途開発を研究室と共に模索し、企業へ提案。
地域ネットワーク活動推進支援、地域助成制度活用、地域企業との交流イベントの研究活動に関わる業務。 |
学術情報課
担当名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
情報メディアセンター (サポートラウンジ) |
042-759-6047 | B棟4階 | ICT教育研究支援、学内ネットワーク管理、情報基礎教育、ICT利活用に関する研究・調査 |
情報学習担当 | 042-759-6047 | B棟2階 | 情報メディアセンターの業務に関する事務 |
語学学習担当 | 042-759-6005 | CALL授業支援、語学学習支援など | |
図書担当 | 042-759-6027 | 図書館資料の閲覧・貸出・返却、利用案内、学術文献情報の検索提供、図書館資料の受入・整理、視聴覚コーナー | |
図書館 | – | B棟1〜3階 | – |
アカデミックライティングセンター | 042-759-6022 | B棟2階 | アカデミックライティングセンターに関すること |
管理部
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
相模原分室 | 042-759-6300 | B棟2階 | 相模原キャンパスの光熱水及び電話の管理、施設の新設、改修、保全、環境整備等 |
宗教センター
課名 | 電話番号 | 場所 | 担当業務内容 |
相模原分室 | 042-759-6009 | C棟1階 (ウェスレー・チャペル) |
相模原キャンパスでの大学礼拝、オルガニスト養成講座、チャペル・コンサート、教会紹介他、キリスト教活動に関すること |