- MENU -
ゼミナール案内
史学科のゼミナールの研究テーマと内容をご紹介いたします。
教員名 | 専門分野 |
青木 敦 | 中国史研究 |
飯島 渉 | 東アジア・東南アジアの近世・近現代史 |
岩井 浩人 | 古代日本および東北アジアの考古学 |
岩田 みゆき | 江戸時代の村落社会の研究 |
菅頭 明日香 | 自然科学的手法と考古学研究 |
菊地 重仁 | ヨーロッパ中世研究 |
北村 優季 | 日本古代史研究 -『続日本紀』の講読 |
小林 和幸 | 日本近代史研究 |
小宮 京 | 現代日本の社会と政治 |
阪本 浩 | 古典古代(ギリシア・ローマ)史研究 |
二宮 文子 | 南アジア史・イスラーム史研究 |
平田 雅博 | イギリス帝国史 |
藤原 良章 | 中世史料(基本的に『吾妻鏡』)の講読と研究発表 |
安村 直己 | 南北アメリカ、環太平洋・大西洋世界、および地中海世界の歴史に関する研究 |
割田 聖史 | ドイツ近現代史研究 |