LOCATION
- 学生生活 保健管理センター
THE PAGE YOU ARE VIEWING
保健管理センター
- MENU -
保健管理センター
毎年春の定期健康診断と、日常的な病気やケガの応急処置・健康相談・精神衛生相談を担当しています。

学生一人ひとりが健康な学生生活を過ごせるように、青山・相模原の各キャンパスに「保健管理センター」があります。保健管理センターでは毎年度初めに、全学生を対象とした「定期健康診断」を行い、病気の早期発見と予防に努めています。そして、奨学金や教育実習、就職活動などに必要な健康診断証明書の発行も行っています。
また、学内の救急施設として病気やケガの応急処置を行い、必要な場合には、専門の病院や診療所などの医療機関を紹介しています。そのほか、健康や医療に関することならどんなことでも相談を受け付けています。
保健管理センター
-
窓口案内
救急処置、窓口の事務取扱時間についてご案内いたします。
-
学生健康診断について
2019年度学生定期健康診断受付日・時間等についてご案内いたします。
-
診療について
保健管理センターでは、医師による、健康相談を行っています。病気や、身体に関する相談・質問を受け付けています。
-
健康診断証明書について
健康診断証明書の取得方法についてご案内いたします。
-
保健管理センター報告書
定期健康診断等の受診状況や救急処置などの統計資料等をご紹介いたします。
-
学校における感染症について
学校において予防すべき感染症と医師により診断された場合は、出席停止になります。 詳しくはこちらのページをご確認ください。
-
卒業生のみなさんへ
就職進学等に必要な健康診断証明書についてご案内いたします。
-
保健情報
お問い合わせの多い保健情報をご紹介いたします。
・インフルエンザについて
・ノロウイルスについて
・麻しん(はしか)について
・風しんについて
・海外に渡航される方へ
-
お役立ちコンテンツ
医療機関案内等のウェブサイトをご案内いたします。