TOP

各種証明書発行について

証明書に関するお知らせ

夏期休業期間中【2024年8月1日(木)~2024年9月19日(木)】の証明書発行について(離籍者)

オンライン申請について

離籍者【初めてご利用の方】
初めて利用申請される離籍者のアカウント登録は、本学が8/3土から8/12月・祝まで一斉休暇により事務取扱が完全に停止するため、アカウントの新規申請は可能ですが、その承認作業は8/13火以降に順次行います。ローマ字氏名修正(例:佐藤SATOU→SATO)がある場合は、8/15木以降の承認となります。証明書発行申請は、アカウント申請の承認がなされてから利用可能となります。ご注意ください。

離籍者【過去に利用したことがある方】
〈過去に利用したことがある離籍者のコンビニ発行申請〉
過去に利用したことがあり既にアカウント登録がある離籍者は、コンビニ発行に限り本学の夏期一斉休暇日程に関係なく証明書の申請と発行が可能です。

〈過去に利用したことがある離籍者の郵送受取申請〉
過去に利用したことがあり既にアカウント登録がある離籍者の郵送受取による証明書発行は、8/1木から8/12月の期間は申請が不可となります。

郵送申請(交付願による)

8/1木~8/12月・祝に大学へ到着した郵便申請(交付願いによる)の証明書発行は、8/13火以降に順次、受付と対応を行います。発行および郵送にかかる日数をさらに考慮の上、期間に余裕をもってお申し込みください。なお、普通郵便は日数を要するため、お急ぎの場合はレターパック等のご利用をお勧めいたします。

窓口来室による申請

土・日・祝日・夏期一斉休業(8/1木~8/12月・祝)・指定日(8/14水・8/21水・8/28水)は完全に閉室いたします。証明書申請や発行は出来ませんのでご注意ください。※8/1(木)、2(金)は相模原キャンパス窓口のみ開室しています。

離籍者の夏期一斉休業期間の証明書稼働について

【画像】離籍者の夏期一斉休業期間の証明書稼働について(まとめ)

離籍者の夏期一斉休業期間の証明書稼働について
【在学生について】

在学生は学生ポータルを確認ください。学生ポータルメンテンナンス期間(8/6~11)は証明書発行申請も出来ませんのでご注意ください。学内印刷機が8/3から停止するため、学内印刷機による発行申請と支払いが完了した証明書は8/2までに発行を済ませておいてください。

外国への発送を希望される方へ

外国への証明書発送は、日本郵便によるEMS(国際スピード郵便)にて発送いたします。遅延が生じる恐れがあるため、期日に余裕をもってお申し込みください。 事前に日本郵便のウェブサイトにてEMSの引受状況と料金を確認の上、ご申請ください。 引受停止となっている国・地域を指定して申請された場合は、返金出来かねます。なお、メール等での送付は行っておりませんのでご了承ください。

証明書の交付申請

教務関係の証明書(卒業・修了証明書、成績証明書等)

教務関係の証明書は、以下の方法で申請することができます。
1.オンライン申請サービス*
2.郵送(交付願による)
3.教務窓口
*オンライン申請サービスは離籍(卒業・退学)年度により利用いただけない場合があります。

本ページ下の確認事項をご覧のうえ、希望される証明書の詳細ページを下記よりご選択ください。

教職関係の証明書(学力に関する証明書等)

教職・各種資格に関する証明書は、以下のいずれかで申請することができます。
1.教職支援センター窓口
2.郵送(交付願による)
*オンラインによる申請はできません。

本ページ下の確認事項をご覧のうえ、希望される証明書の詳細ページを下記よりご選択ください。

申請前のご確認事項等

証明書発行に関する注意事項

・個人情報保護の観点から、証明書の発行に際し、本人確認書類の提示や委任状(代理人が申込む場合)の提出が必要です。
・在学時と氏名が変更している場合は、戸籍謄抄本や新旧両方の氏名が記載された身分証明書が必要です。
・証明書は在学当時の氏名で発行されます。(改姓後の姓では発行できません)
・アルファベット表記の氏名については、追加の根拠書類を提出していただく場合があります。

・電話、FAX、Eメールでの発行依頼はできません。
・システムメンテナンス等により、初回利用申請の承認、各種証明書の発行申請、各種証明書の出力が当日のうちにできない場合があります。

・ご依頼の証明書によっては作成に日数を要する場合がありますので、余裕をもってお申し込みください。
・一度お支払いいただいた証明書発行に関わる諸費用は、いかなる場合においても、返金には応じかねます。
・教職関係の証明書(学力に関する証明書など)と教務関係の証明書(成績証明書・卒業証明書など)を組み合わせて申請される場合、それぞれの申請につきシステム管理料(150円)が都度必要となります。

・ビザ(査証)申請等で外務省・在外公館へ証明書を提出される場合は、専用用紙で発行します(コンビニ印刷不可)。使用目的がビザ申請であると分かるように申請してください。
・窓口で後日のお渡しとなる場合、もしくは郵送不着等で大学に証明書が返送された場合、大学での保存期限は証明書交付申請日より1年間とします。期限を過ぎた証明書は破棄いたしますので、必要な場合は再度ご申請ください。

講義内容(シラバス)について

講義内容(シラバス)が必要な方は、以下リンクより検索、閲覧してください。

【学部・大学院】2006年度~
【専門職大学院】2014年度~
【女子短期大学】2016年度~

※検索できない年度については、各キャンパス教務窓口・郵送(交付願による)にて申込んでください(発行手数料:500円 + 郵送料)。
※専門職大学院の方で上記サイトより検索できない年度の科目については、専門職大学院教務課(03-3409-8025)にご相談ください。

女子短期大学の2013~2015年度の講義内容(シラバス)について

女子短期大学の2013~2015年度の講義内容(シラバス)については以下のPDFリンクよりご参照ください。

よくある質問と回答(Q&A)

以下のリンクよりご確認ください

その他の証明書

教務・教職関係以外の証明書類については、以下のリンクよりご確認ください

学位記(卒業証書)を未受理の方

学位授与式に出席できず、学位記を受け取っていない方は以下のリンク先文書をご確認ください。

学位記(卒業証書)の受取方法について

証明書に関するお問い合わせ先

  1. オンライン申請サービス

    証明書発行サービス コールセンター

    オンライン申請サービスの支払方法やシステム動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせはこちらにお問い合わせください。

    • 06-6809-4327(24時間365日)
  2. 郵送(交付願による)申請、教務窓口申請、証明書の記載内容

    証明書取扱部署

    証明書の種別、所属学部等により問い合わせ先が異なります。
    下記リンクより該当部署をご確認いただくか、メールフォームよりお問い合わせください。