TOP

履修証明プログラムとは

青山学院大学では、社会人向け教育の一環として、履修証明プログラムを開設しています。
履修証明プログラムとは、学校教育法第105条及び学校教育法施行規則第164条の規定に基づき、大学のより積極的な社会貢献を促進するため、
主に社会人等を対象とした一定のまとまりのある学習プログラムを開設し、その修了者に対して学校教育法に基づく履修証明書(Certificate)を交付するものです。
また履修証明プログラムを各種資格の取得と結び付けるなど、目的・内容に応じて職能団体や地方公共団体、企業等と連携した取組も期待され、
現在政府全体で検討・推進している「ジョブ・カード制度」においても、「職業能力証明書(ジョブ・カード・コア)」として位置付けられています。
本学ではこの制度を活用し、社会人等の多様なニーズに応じた様々な分野の学習機会が積極的に提供されることを目指しています。
※学位が授与されるものではありません。

法学部

社会情報学部

青山・情報システムアーキテクト 育成プログラム(ADPISA)
ADPISA-M(中級レベル)
  • 日程 2022年10月22日(土)~2023年3月4日(土)
  • 受講料 50,000円
  • 詳細・申し込み
    ※リンク先をご確認ください
    ADPISAウェブサイト
ADPISA-E(エントリーレベル)
  • 日程 2022年9月17日(土)~2023年1月14日(土)
  • 受講料 50,000円
  • 詳細・申し込み
    ※リンク先をご確認ください
    ADPISAウェブサイト
ADPISA-H(上級レベル)
  • 日程 2022年5月7日~2022年10月1日
  • 受講料 単科受講:60,000円(1科目あたり)
    60h履修証明(SBP)対応:240,000円
    120h履修証明(BP)対応:330,000円
  • 詳細・申し込み
    ※リンク先をご確認ください
    ADPISAウェブサイト
ワークショップデザイナー(WSD)育成プログラム

国際マネジメント研究科

サステナビリティ・マネジメント講座
  • 日程 2023年1月21日~3月18日
  • 受講料 450,000円 (一般の方)
    350,000円 (青山学院大学および青山学院大学大学院の卒業生)
  • 詳細・申し込み
    ※リンク先をご確認ください
    国際マネジメント研究科ウェブサイト

会計プロフェッション研究科